おひさしぶり
★176hdk:2006/11/23(Thu) 03:07男性 41歳 AB型 東京都 返信
バケツプリンの話があったので、写真はっときます。
日記読んだけど、デザイナー復帰したんだね。
がんばってください。
58x159x37x37.ap58.ftth.ucom.ne.jp
でかっ!!
★177Camellia_☆:2006/11/25(Sat) 17:33男性 35歳 B型 東京都
もしかしてM山さんでしょうか?
ミスドでこんな大きなプリン出しているんですか(@□@;)
それにも驚きますが、
食べているhdkさんにも驚きです。
お体大事にしてください。
復帰してもうすぐ1年半になります。
あの頃よりは仕事ができるようになったでしょうか(笑)
ZH094096.ppp.dion.ne.jp
Re: おひさしぶり
★178ののこ:2006/12/02(Sat) 01:33
これは。。。
超デカプリンなんですね。。
美味しそうです~~(@▽@)
え、、もう食べちゃったんです?
z151.219-121-67.ppp.wakwak.ne.jp
Re: おひさしぶり
★181Camellia_☆:2006/12/05(Tue) 02:40男性 35歳 B型 東京都
これを、
どのくらいの時間で完食されたんでしょうね・・
N007009.ppp.dion.ne.jp
客室の露天風呂
★175Camellia_☆:2006/11/21(Tue) 01:14男性 35歳 B型 東京都 返信
すっかり寒くなってきましたね~
こちらは先月泊まった温泉の、
客室に付いた露天風呂の写真です。
前に投稿した部屋からの眺めでは、
向かって右端にこのお風呂が付いているんですよ。
夜はこんな風にライトアップできます。
で、このお風呂は信楽焼でできているんだそうです。
冬でもお勧めですね~
M022012.ppp.dion.ne.jp
なんじゃ!こりゃー!
★172ふかっち:2006/11/17(Fri) 00:40男性 32歳 A型 北海道 返信
ne094062.ras.plala.or.jp
スクワットしながら飲む
★174Camellia_☆:2006/11/17(Fri) 02:12男性 35歳 B型 東京都
「酢を割って飲む」とか??
立飲みの文字が妙に楽しそうな書体だけど(笑)
住所見たら南品川!?
ウチと同じ区やん!
探してみるか・・・
M060108.ppp.dion.ne.jp
いやはやなんともはや
★168寺尾:2006/11/15(Wed) 23:42男性 33歳 A型 島根県 返信
仕事の同僚が見つけた品!
見てビックリですよね(笑)
これはそう、見てのとおりのプッチンプリンなんですが、
これはその、特大サイズ(爆)
通常サイズのものと比較すべく並べて撮ってみましたが、
違い、歴然ですな。マジで(驚)
素朴な疑問…
こいつを皿にプッチンして出したとき、
はたしてちゃんと立つんだろうか!?(超爆)
p4088-ipad05matsue.shimane.ocn.ne.jp
Re: いやはやなんともはや
★170ふかっち:2006/11/16(Thu) 01:01男性 32歳 A型 北海道
これはいいですねぇ。
僕はプリンが好きなんでこれぐらいのでかいサイズは
ナイスです。
普通にコンビニで売ってるのかなぁ?
ne094030.ras.plala.or.jp
500円相当か
★173Camellia_☆:2006/11/17(Fri) 02:09男性 35歳 B型 東京都
5月に会社の宴会で登場したバケツプリンでも
ちゃんと形になるぐらいだから、
この大きさなら大丈夫でしょうね。
しかしプッチンプリンとしては、
突然変異で巨大化した世紀末救世主系でしょうかね。
M060108.ppp.dion.ne.jp
懐かしい画像3
★164ふかっち:2006/11/12(Sun) 03:49男性 32歳 A型 北海道 返信
ne064035.ras.plala.or.jp
ドンパッチ!
★166Camellia_☆:2006/11/14(Tue) 01:04男性 35歳 B型 東京都
あったあった!!
これ、どこにいったんだろう?
よく食べてましたね~
特にコーラ味。
80円だったんだ(・O・)
ZM087203.ppp.dion.ne.jp
Re: 懐かしい画像3
★167ののこ:2006/11/15(Wed) 00:18
覚えてます!
「シュワシュワ」というよりは、
「「パチ!バチッ!!」
というかんじで
口の中が痛くなったような記憶が。。。
z151.219-121-67.ppp.wakwak.ne.jp
おや?
★171Camellia_☆:2006/11/16(Thu) 02:04男性 35歳 B型 東京都
確かに痛いぐらいの、
はじけるものがありましたね~
これ、コーヒーのAGFの商品だったのか・・・
って、なんでメーカー名が画像に入っているんでしょう?
ZH095225.ppp.dion.ne.jp
懐かしい画像2
★155ふかっち:2006/11/03(Fri) 01:53男性 32歳 A型 北海道 返信
これも僕が幼少の頃あったアイス。
たしかピンクレディーがCMをやっていた様な・・。
バニラアイスに宝石に見立てたイチゴやメロンなどの細かいゼリーだかが混じってたような・・・。
ne064032.ras.plala.or.jp
紙の宝石箱だけど
★160Camellia_☆:2006/11/04(Sat) 15:45
ありましたね~(^▽^)
オレも幼稚園ぐらいの頃でしょうか。
中身はほとんど憶えていないですが、
これ、雪印の商品だったんだぁ。
北海道以外でも売っていたのかな?
61-27-47-95.rev.home.ne.jp
Re: 懐かしい画像2
★165寺尾:2006/11/12(Sun) 15:22男性 33歳 A型 島根県
売ってたと思うよ。
俺もこれはよく食べてた記憶があります。
パッケージデザインがクールですよね♪
p3103-ipad02matsue.shimane.ocn.ne.jp
レプリカ
★169Camellia_☆:2006/11/15(Wed) 23:45男性 35歳 B型 東京都
今思うと、
いいネーミングの商品でしたね。
雪印は復刻版作らないのかなぁ。
ZP129205.ppp.dion.ne.jp
懐かしい画像
★154ふかっち:2006/11/03(Fri) 01:49男性 32歳 A型 北海道 返信
覚えていますか?
メロンアイスです。
僕がまだ小学生の頃にあったメロンの容器に入ったアイスです。
家のばあちゃんは、食べ終わったこの容器に1円や5円を入れて貯金箱として使ってたなぁ~(懐)
ne064032.ras.plala.or.jp
メロンだ!
★159Camellia_☆:2006/11/04(Sat) 15:42
おおお~
これは懐かしい!
子どもの頃に空いた容器を洗って風呂に浮かべたりしていましたよ。
どっからこんな画像もってきたんだ!?
今でもどこかで売ってるのかな???
61-27-47-95.rev.home.ne.jp
あった、あった(@▽@)/
★162ののこ:2006/11/06(Mon) 00:17
私が小さい頃(って言っても中高生くらいまで?)
確かに、ありました。
近所の小売店でよく買って食べました。
50円か60円くらいじゃなかったかなぁ。
。。。年代がバレちゃう???
きっと、今でもどこかで売ってますよね。
懐かしいなぁ。。。
z151.219-121-67.ppp.wakwak.ne.jp
ありました~
★163Camellia_☆:2006/11/07(Tue) 02:04男性 35歳 B型 東京都
今でもこちらにありました!
1コ40円ぐらいなのかな?
http://www.chateraise.co.jp/item/detail.cgi?n=%A5%E1%A5%ED%A5%F3%B6%CC%A5%B7%A5%E3%A1%BC%A5%D9%A5%C3%A5%C8
ここ、スパムの被害にあってから本文中のリンク禁止になっていたんですよね(T-T)
y090230.ppp.dion.ne.jp
これは、、もしかして。。?
★153ののこ:2006/11/03(Fri) 01:48 返信
ただいまです!、、って
今帰ってきたわけではありませんが
今年の旅行の2日目朝に
お散歩した海岸の「落し物(?)」発見!!
「echizenn君」では、ないでしょうか?
ちょっと変わり果てたお姿ですが。。。
z151.219-121-67.ppp.wakwak.ne.jp
Re: これは、、もしかして。。?
★156ふかっち:2006/11/03(Fri) 01:56男性 32歳 A型 北海道
えちぜん君って事は蟹ですか?
これって気にしないで歩いてると、ちょっと大きい石ころだと思って気にしないで踏んでしまいそうですよね。
ne064032.ras.plala.or.jp
Re: これは、、もしかして。。?
★157ののこ:2006/11/04(Sat) 09:30
たぶん、、クラゲの方ではないかと
思われます。
寒天質のような感じでした。
z151.219-121-67.ppp.wakwak.ne.jp
でかっ!
★161Camellia_☆:2006/11/04(Sat) 15:51
クラゲは90%以上が水分だといいます。
ってことは、
こいつを水で戻すと・・・
その大きさからして、
間違いなく「えちくん」でしょうね(^▽^;)
ところで、
山形にも海があったのですね。
なんか内陸のイメージが強いのですが。
61-27-47-95.rev.home.ne.jp
下田大和館 1
★149Camellia_☆:2006/10/31(Tue) 01:23男性 35歳 B型 東京都 返信
こちらが伊豆の泊まった旅館の窓から見た、
多々戸浜の風景です。
よ~くみると、
アリんこのようにサーファーが浮いています(笑)
天気が良かったら、
もっと綺麗な浜だったのでしょうねぇ・・・
M059138.ppp.dion.ne.jp
Re: 下田大和館 1
★152ののこ:2006/11/03(Fri) 01:27
伊豆に泊まったのなら
お土産はミカン!
去年、この時期にやはり職場の旅行で
伊豆下田に泊まりましたが、
帰りにミカン狩りをしてきました。
皆、童心に返って
楽しかったですよ!
この海は良い波が来る海岸なんですね。
サーフィンは観るのはスキです。
自分がやる!?となると、
安全性をまず第一に考えますので、
。。。無理です!!!
でも、できたら気持ちいいだろうなぁ。。
z151.219-121-67.ppp.wakwak.ne.jp
下田み館
★158Camellia_☆:2006/11/04(Sat) 15:37
そうですか、
この時期この地方ではみかんの時期だったのですかぁ。
確かに静岡はみかんの産地ですね。
事前にリサーチしていなかったので、
ペリーとイルカだけ見て来ました(^-^;)
サーファー達は日が暮れるまでいましたね~
観光に行くなら天気がいい方が良かったのですが、
天気が悪いと波が大きいのか、
この日は観光客よりサーファー向きでした。
61-27-47-95.rev.home.ne.jp
NOBA!?
★146ふかっち:2006/10/28(Sat) 02:51男性 32歳 A型 北海道 返信
ne064010.ras.plala.or.jp
TOBA!?
★148Camellia_☆:2006/10/31(Tue) 01:19男性 35歳 B型 東京都
なるほど!
これなら謎のジャングルジムに食われた外人も、
救出できますな・・・
M059138.ppp.dion.ne.jp
Re: NOBA!?
★151ののこ:2006/11/03(Fri) 01:21
こんなタオルがあったら、
欲し~い!!です。
z151.219-121-67.ppp.wakwak.ne.jp