さあ行こう!
14年前はどうだったのだろう?
と思ってこの日記を振り返ってみると、
あの日も仕事中だったようで。
今日の第5回WBC決勝も、
平日の昼間ということでお仕事だったのですが、
偶然にも在宅勤務を届け出ていたので、
ちょっと状況は違いましたね。
8時20分ごろに試合が始まったので、
1回の表裏くらいは見ることができました。
試合は先制されたもののすぐに逆転、追加点と、
「あれ?いけるんじゃない?」という展開でしたが、
8回に1点差に詰め寄られ、
なんとか逃げ切ったという感じでした。
やっぱりアメリカも強かったですね。
14年ぶりの優勝の瞬間はちょうどお昼休みに入る頃で、
リアルタイムで見ることができました!
侍ジャパン、おめでとうございます!
今回のチームは史上最強と言われていましたが、
チームワークも良かったですよね。
試合前の円陣とかけ声「さあ行こう!」、
日替わりで色々な選手が声出ししていることと、
そのコメントの良さが印象に残りました。
そして栗山監督の采配もみごと!
というか、お人柄の良さを感じます。
これだけの人材を集め、
信頼関係を築いて勝利に導ける人は、そういないでしょう。
感動をありがとうございました!
村神様
WBC準決勝、
今まででいちばんの接戦でしたね〜
日本ラウンドは、
終わってみると大差で勝利という試合ばかりでしたが、
ここまでくると簡単な試合は無いですね。
それにしても、
9回裏まで一度もリードできない状態で、
オオタニサンのツーベースでベンチを鼓舞する姿、
吉田選手がフォアボールを選び、
村上選手に「お前が決めろ」と指をさす姿、
そしてきっちりサヨナラタイムリーを放った村神様、
さすがですね!!!
これで決勝はVSアメリカ、
大会としても最高に盛り上がる形になったのでは無いでしょうか。
ちなみに今日はお休みだったのでお昼まで寝ていて、
目が覚めたらちょうどサヨナラタイムリーで
試合が終わったところでした(-∀-`; )
ヨキオシオッテツワカニキツ
本当は先週が最終回だったのですが、
WBCオーストラリア戦の裏番組だったため、
録画して1週遅れで見ました。
日曜劇場、
Get Readyの最終回。
主人公がどう見てもブラックジャックだったり、
序盤は悪人と思われた人物が実は善人だったというワンパターン展開だったり、
必ず転ぶ刑事がいたり、
なぜ闇医者がパティシエになっているのか、
ツッコミどころは満載でした。
なかでも最もコミカルなシーンだったのが、
三石琴乃さん演じるウサギの耳をつけた占い師「POC様」。
全体のストーリーにはほぼ影響がないし、
出番がない回もあるのですが、
ちょっとした息抜きコーナーでしたね。
謎の呪文「ヨキオシオッテツワカニキツ!」は、
逆から読むとツキニカワッテッオシオキヨ・・・
ウサギの耳にも、
そういう意味が隠れていたのですね。
Get Ready|TBS