ハロウインアトリウム
今年もこの季節になりました!
ハロウインアトリウム。
今月いっぱい、
このCRYSTAL MUSEUMのATRIUMが、
ハロウイン仕様に変わります!
デザインは昨年と同じで、
時間帯によって景色が変わる仕組は今回も採用しています。
全部で6種類ありますので、
ぜひ時間帯を変えて、
何度か訪れてみてください。
何度かご紹介していますが、
おすすめは明け方のアトリウム。
夜から昼に風景に変わる境目で、
この画像を表示している時間も短いため、
レア画像ではあります!
北欧風のグリーン車インテリア
本日PIXTA写真素材で、
単品でのご利用がありました!
たいへんありがとうございました(o´∀`)b
JR北海道キハ261系のグリーン車インテリア。
導入当時はデンマーク国鉄とのデザイン提携で、
北欧風のインテリアデザインを取り入れていて、
高級感のある青い艶消しのレザーシートが特徴です。
特急北斗(当時はスーパー北斗かな?)に乗車時に撮影したものです。
ひび割れが目立つようになってきて、
革のメンテナンスが難しかったのか、
現在では布地のシートへ交換が進んでおり、
このシートの車両は減っているようです。
高級感では落ちてしまいますが、
今のJR北海道では余計なコストはかけていられないのでしょうね。
(c)Camellia - 画像素材 PIXTA -
帰京
5泊6日とひさしぶりの長期旅行でしたが、
とうとう最終日になりました。
行きたくて行けなかったところ、
食べたくて食べられなかったものもあるけれど、
どれは今後のお楽しみということで・・・
お昼前にホテルをチェックアウトし、
札幌PARCOと大通公園、時計台をのんびり回りながら札幌駅まで歩き、
新千歳空港に電車で移動します。
ここで北海道最後のごはん、
札幌ラーメンを食べるつもりだったのですが、
いつの間にか航空保安検査の締め切り時間が近づき、
食べる時間が5分しかないことに気づいて断念、
夕方の便で羽田空港に戻りました。
いや、東京はまだ暑い!
気温が10度ぐらい高いし、湿度も高い!
そのまま羽田で遅めの昼食を食べ、
バスで帰宅となりました。
いいリフレッシュにはなったけれども、
寝不足と疲労はかなりあります、
大わい今週末も3連休、
あと2日ゆっくり休もうと思います!