お宮参り
娘が産まれて4ヵ月になり、
色々あって延期になっていたお宮参りに
大安の今日ようやく行ってきました!
関東では、
日本橋蛎殻町にある「水天宮」に行く人が多いとか。
去年8月には戌の日で安産祈願に、
今年の正月には初詣に行っていたので、
これで水天宮へのお参りは3回目になります。
先に近くにある写真館に寄って、
記念写真を撮影、
レンタルの着物を借りて、
そのまま水天宮に向かいました。
初宮詣のご祈祷も無事に済ませ、
境内でさらに写真を撮って、
無事にイベント終了。
次の水天宮詣では、
七五三になるのかな?
孫ツアー
僕自身もパパとしては決して若くないのですが、
そうすると、その親はもっと若くないわけで・・・
その僕の母が孫の顔を見に、
2泊3日で上京してきました。
まだ歩けるのが幸いですが、
本当に若くはないので無理しないでほしいなと思うところです。
とはいえまだ赤ちゃんも生後3カ月、
東京から北海道に連れて行く飲み気兼ねするわけで。
今回は僕の弟も一緒に来るので、
空港まで迎えに行かなくても良いので少しは安心です。
夕方、
ホテル前で待ち合わせて、
向かった先は徒歩20分ちょっとかかるお嫁さんの実家。
両家の対面は結婚式以来になります。
お寿司をみんなでいただいた後、
赤ちゃん寝かしつけ選手権を開催しましたが、
全員が失敗というオチになり、
最後に記念の集合写真を撮ってお開きに。
明日は母の甥の孫に会う予定だったのですが、
うまく都合が付いていないみたいで、
どうするのでしょうね。
ついにスマホにΣ(‾□‾;)
なんと、
じつに15年ぶりに、機種変更に行ってきました!
いよいよdocomoの3G回線も終了が近づいてきて、
端末の修理サポートも終了して。。。
長年愛用していたdocomoの「SH-06A NERV」。
いわゆるエヴァンゲリオンケータイからスマホの機種変しました。
新しいスマホ、と言っても最新機種ではなく、
Apple iPhone13 mini、
3年ほど前のモデルを新品で購入しました。
ああ、15年でこうも進化しているのか・・・
比べると本体サイズは大きくなっていますが、
薄くなったのは嬉しいですね。
物理的ボタンが無くなったことで、
操作には慣れが必要なのは覚悟してましたが、
既にラインナップからも消えている「mini」のサイズなので、
破面に表示されるキーボードも小さい!
たびたび間違って隣のボタンを押してしまいます(>_<)

2025.06.08 00:00
|

