Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

離乳食デビュー

2025.08.27

娘も生後6カ月を迎え、
先日お嫁さんは自治体の離乳食教室?に行って、
作り方などを学んできてくれました。

いつ始めるか・・・という問題もありましたが、
万が一の場合に備えて小児科が空いている時間で、
僕が在宅勤務で家にいることから、
今日が離乳食デビュー日になりました。

あらかじめ買っておいた、
プラスチック製の小さな小さなお椀とスプーンで、
2杯程度だけどおかゆを食べてくれました。
特に体調も変わらなく、良かった。

今までミルクしか口にしていなかったので、
スプーンには少し抵抗があるのかな?
これから毎日続けて、
慣れてくれるといいなと思います。

2025.08.27 00:00 | 固定リンク | できごと

無限城編 猗窩座再来

2025.08.24

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 猗窩座再来を観に、
豊洲のユナイテッド・シネマに行ってきました。

6カ月の娘も連れて行ったのですが、
赤ちゃんと一緒でも利用できる「抱っこdeシネマ」というサービスがあるので、
利用させたいただきました。
映画の内容は赤ちゃん向けではないですが・・・

親が抱っこする前提なので、
赤ちゃん用の席があるわけではないのですが、
座席の間隔を1つずつ開けていたり、
音量を少し抑えるなどの工夫がされているよう。

3時間近い上映中は僕が抱っこしていましたが、
娘はほとんどの時間を寝てくれたので、
静かに観ることができました!

無限城編は、全部で3部作でしたっけ?
原作を知らないのでこの後の展開もわかりませんが、
完結に向けて進んでいる感はありますね。

2025.08.24 00:00 | 固定リンク | できごと

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。

2025.08.08

今日の金曜ロードショーは、
地上波初放送の「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」。
この映画はCMや番宣でも見ていたので知っていましたが、
映画館では見ていないので今回初視聴でした。

主人公が80年近く前にタイムスリップする設定なのですが、
現代の人の目線で、
戦時中を描くのは身近に捉えることができていいですね。

良くも悪くも、
1945年当時の日本人は純粋だった、
という印象を受けました。

終戦を迎える前に現代に戻り、
手紙の内容や特攻隊のその後はどうなったのか?
という謎を残したかに思えましたが、
きちんとこの伏線は回収されて涙につながる、
よくできているストーリーです。

この作品は、
原作小説もあるのですね。
そして続編もあるみたい。
いずれは続編も映画化されるのかな?

『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』公式サイト

2025.08.08 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2025 / 08 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0