Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

PX-G5100からSC-PX1V

2025.11.19

とうとう、プリンターを買い換えました。

2006年に購入したPX-G5100は、
Camelliaのアトリエ2代目のプリンターで、
初の顔料インクプリンターだったのですが。。。

最近は調子も悪くなり、
19年前の機種なのでインクの入手も難しくなってきました。

そこで後継機3代目プリンターとして、
同じEPSONでA3ノビがプリントできる顔料インクプリンター、
「SC-PX1V」を導入したのです。

19年も時が経つとものすごい進化しているものですね。
動作音が静か!
振動がほとんどない!
Wi-Fiに対応している!
液晶モニタで操作できる!
とうぜん画質は文句なし!
デザインも黒でカッコいいです。

ただ1点気になることが。
インクのバリエーションが10色になり、
1色あたりのカートリッジもさらに高価なものになり、
メンテナンスボックスという消耗品も追加され・・・
コストはかなり上がったような気がします(>_<)

2025.11.19 00:00 | 固定リンク | 制作環境

ドラゴンクエスト

2025.11.17

U-NEXTのアカウントは作っているけど、
月額サービスは契約していなくて、
ほぼ1年ごとに届く1カ月無料トライアルの案内があった時だけ利用しています。

今年も案内が来たので、
今回見ていたのは、
アニメの「ドラゴンクエスト」。
「ダイの大冒険」ではなく「勇者アベル伝説」の方です。

放送当時のことはあまり知らないのですが、
ちょっと映像が古めで、
なんか声優は機動戦士Zガンダムと重なる人が多いなと思ったら、
1989年・・・平成元年の作品なんですね。

おそらく、ゲームのドラゴンクエストを知っていたら、
もっと楽しめる内容なのだと思います。

なんだかストーリーの終わりに近づくにつれ、
死んでゆくキャラクターが多くなるのは最近ではあまり無くなってきましたが、
この時期のアニメには多くありましたね。

実は無料トライアルを使って、
このアニメを見始めたのは一昨年で、
およそ2年かけて全42話を見たことになります。
実際の放送期間は1年くらいだったのでしょうか?

2025.11.17 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

マレフィセント

2025.09.19

ディズニー映画の「マレフィセント」、
話題になっていたのは知っていたけれど、
見たのは今日の金曜ロードショーが初めてでした。

「眠れる森の美女」に出てくる魔女のキャラクターを
主人公として取り上げた作品なんですね。

もとの作品についてもあまり詳しく憶えていなくて、
王子様のキスで姫が目を覚ます、
という程度しか知らなかったのですが。

確かに、
アニメ版「眠れる森の美女」を改めて見てみると、
マレフィセントがオーロラ姫に魔法をかけた理由があまりよく解らず。。。

だいぶアニメ版からストーリーが変更されているとはいえ、
「マレフィセント」では、
その理由がわかりやすくなっているし、
善良なキャラクターになっていると思います。
(その分、王様がヒールになっていますが)

こういった、
視点を変えて同じストーリーを追うというのも、
面白いですね。

2025.09.19 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2025 / 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0