Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

3-4月のカレンダー

2025.03.07

今回もまた遅くなってしまいましたが、
FACTORYの暦工房に、
2025年3−4月のデスクトップカレンダーを掲載しました。

今回採用した作品は、
CG館 空の回廊から、
さくらのほとり」です。

Camellia作品の中ではかなり新しい時期のもの、
という印象があるのですが、
2009年の作品ですから、
もう16年も前になるのですね。。。

夏の作品かクリスマスの作品が多い中で、
春を題材にした、数少ない作品の1つです。
制作した時にはあまり意識はしていなかったのですが、
黒い背景だったせいか、
漆の重箱の装飾のような和風な仕上がりになりました。

3-4月のカレンダー

2025.03.07 00:00 | 固定リンク | CRYSTAL MUSEUM

産後パパ育休

2025.03.04

赤ちゃんが生まれたら、
女性は産休や育休をとることが多かったですが、
男性ではあまり育休というのが馴染みがなかったのですが。。。

2022年に新設された制度で、
「産後パパ育休」というものが創設されました。

今働いている会社では、
この制度を使って育休を取った例が2人しかいないのですが、
3人目として取得を申し出て、
今日から育休に入りました。

生後8週間以内に、
最大28日間の休暇を取ることができるのですが、
NICUに入院している期間が長かったので、
気がつけばもう、
取得できるギリギリのタイミングになってしまいました。

もう少し融通が聞けば良いのですが、
まあ、こういった制度があるだけでもありがたいですね。

おかげで少しの間、
親子の貴重な時間を取ることができそうです。

2025.03.04 00:00 | 固定リンク | できごと

娘の退院

2025.02.28

生まれてから3週間経った今日、
ようやく赤ちゃんが退院することができました。
お昼くらい病院で軽食をとってから、
NICUへ迎えに行きました。

病院での最後の授乳のあと、
用意したセレモニードレスに着替えておくるみに包み、
並んだ看護師さんにお礼を伝えて、
お世話になった病室を後にします。

今週になって体重もぐんぐん伸び、
顔つきも少し変わってきたかな?

タクシーで家に着くと、
いよいよ一家3人での新生活。

ずっと病院の看護用の服しか着ていなかったですが、
うちで用意した肌着やオールにお着替え。
なんか新鮮な姿ですね。

いよいよこれから、
夜も眠れぬ日々が始まるのかな?

2025.02.28 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2025 / 03 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0