雪のない寂しさ
札幌の最高気温を聞いて吃驚、
たった4℃。
もう、この時期は氷点下を彷徨うぐらいまで、
冷え込んでいたっけ・・・
懐かしいです。
なんてのんきなこと言っていられないですね(^^;
明日は場所によって大雪と、
さっき天気予報でも言っていました。
雪とのつきあいでうんざりしていましたが、
いざ雪のない東京の冬を迎えると、
何か物足りないような・・・
11月半ばなのに、
冬の実感が無い。
ゆえに年賀状もクリスマスカードも、
ぜんぜん進んでいない(他にも原因あるけど(^^;))
雪が無いのは、ちょっと寂しさもありますねぇ。
連休クリスマス
今年も残り2ヵ月だなぁ..と、
カレンダーを見ながら気付いた。
あ・・れ?
今月も来月も、
3連休あるッ!!
今月は23(金)〜25(日)、
来月は22(土)〜24(月)!
なんか今年後半は3連休多いですね。
これも、ハッピーマンデーのおかげかなぁ?
今年のクリスマスイブは、
休みなんですね。
22〜24まで休みってことは、
クリスマスイブが絡んだ3連休なわけで・・・
どこに行っても混みそう(^^;
忘年会もある時期だし!
忙しい師走が、
近付いてきましたね。
暖房リサーチ
東京の家って、
ストーブないのが当たり前なんでしょうか(^^;
こちらに来て今日で5ヵ月、
当初から気になっていたのが、
家にストーブが無いこと!
ただエアコンは付いているので、
これでし冬はしのげるのかなぁと思っていました。
しかし・・・・
夏場の冷房は活躍してくれたけど、
暖房が動かない!?
そんなわけで、
この時期でも一切暖房なしで過ごしています。
札幌では考えられないことですねぇ。
関東にお住いの皆さん、
こちらでも何か暖房機具は必要でしょうか??
雪とワイン
やっとと言うか、とうとうと言うか、
東京も寒くなってきました。
それでも・・まだ15度はある。
ふるさとの北海道は、
もうそろそろ氷点下っていうところまで来てるから、
まだまだこちらは暖かい方なんだけど(^^;
夏の暑い間毎日のように飲んでいたビールも、
最近では再びワインに戻った。
そう言えば、オレがワイン飲み始めたのは、
去年のボジョレの解禁日のあたりだっけ。
まだ、1年持たっていないのだ(笑)
今年のボジョレの解禁日は、
11月15日。ちょうど10日後。
あの時は、もう雪が降っていたような(^^;
今年は雪は無いけど解禁日はやってくる。
その頃は、給料日前なんですが(ーー;
半袖で冬
雨降りですねぇ・・・
そ言えば先週末も雨だったっけ。
ひょっとしたら、
今頃札幌では雪が降っているのかなぁ・・
っていうぐらいこちらも寒い。
北海道では当たり前だった、
2重窓や大きなストーブが、
こちらには無いッ!!
ってことは....
断熱も、暖房も、
こちらの家は弱いんですねぇ。
なかなか、
東京の家で半袖で冬を過ごすのは、
難しそうです。
そんなことやっていると、
風邪ひくかもですね(^^;