フレーム廃止に向けて
このホームページは「バーチャルミュージアム」というコンセプトで作成しました。
そのため、入口と出口をしっかり定め、
入口=エントランス=トップページ、
出口=EXIT=リンク集として、
入口からご利用いただくことを勧めてきました。
それゆえ、
フレームを使ってメニューとコンテンツページを分けているので、
トップページからご覧いただかないと、
全てのページにたどり着けない構造になっているのです。
webサイトの使われ方も変わってきて、
検索エンジンから目的のページに直接来られる方も多くなり、
スマートフォンの普及でフレームが使われなくなってきたこともあって、
フレームを外す作業を地道に進めてきました。
今年4月でようやくすべてのページのレイアウト統一ができましたので、
CSSを使ってフレームに変わる新しいメニュードアの準備を進めていますが、
ようやく試作品が完成しました。
従来通り画面がスクロールしても、
メニュードアは左に固定されて残る作りにします。
これからいくつかテストをしたうえで、
夏にはフレームを廃止することができそうです。
4878位
今月初めて、
PIXTAのストックフォト単品ご利用がありました。
誠にありがとうございます。
昨年6月は単品のご利用が無かったので、
今年も厳しいかなと思っていましたが、
6月の1週間で実績ができてうれしい限りです。
今回ご利用いただいた作品は、
エプソンアクアパーク品川のワンダーチューブ。
水族館にはよくある「海のトンネル」です。
Camelliaのストックフォトとしては、
販売数第2位の売れ筋になりますが、
今年に入ってからは昨日が初めてのご利用でした。
これからの季節には、
涼しさも感じる写真でいいですよね。
クリエイターランクは20位くらいの伸びで、4878位。
ここまでくると、
なかなか急には上がらないものですね。
5月は過去最高 4899位
5月のストックフォト販売は、
過去最高のご利用数となりました!
ゴールデンウイークもあったので、
あまり期待できなかっただけに、
意外な結果に驚きました。
2016年3月 単品換算 5.2枚
2017年5月 単品換算 7.4枚
それまでの最高記録を2.2枚も上回る快挙です。
ちなみに昨年5月は4.6枚でしたので、
倍とまではいきませんが前年比160%の伸びでした。
単品のご利用が月間で5枚もあり、
こちらも過去最高でした。
累計販売数が単品換算で67枚になり、
クリエイター順位も4899位に浮上、
この1ヵ月間で300位くらい伸びたでしょうか。
月間順位もだいたい3000位くらいだったのですが、
1506位と大健闘でした。
6月はこの勢い、続くでしょうかね・・・
昨年は6月が単品販売ゼロに終わっていますが、
今年はたくさんご利用があるといいですね。