単品で2点ご利用ありました
PIXTA写真素材、
昨日2ヵ月ぶりに単品でご利用がありました。
たいへんありがとうございました!
しかも2点ご利用があったのですが、
時間と内容が違うことから、
別々の方がご購入されたのではないかと思います。
1点目は、
一ノ谷から見下ろした神戸市須磨区の風景。
平安時代末期「一ノ谷の合戦」があった場所とされる位置で撮影した写真です。
お天気が微妙だったのが残念ですが、
単品では過去にも1度ご利用がありました。
もう1点は、
東京江戸川区の新川千本桜夜景。
昨年撮影した写真で、
こちらは素材としては初めてのご利用になります。
4月は単品でのご利用なしでしたが、
5月に入って少し復調してきました。
この勢い、
続くといいですね。
(c)Camellia - 画像素材 PIXTA -
(c)Camellia - 画像素材 PIXTA -
4月の写真素材は超低迷
4月のPIXTA写真素材は、
販売実績がとても低迷に終わりました。
単品でのご利用は無く、
定額では2点という結果で、
たぶんここ3年ぐらいで最低だったと思います。
それも4月も20日過ぎになって、
ようやく定額1点目のご利用があったので、
もしかしたら今月はゼロに終わるのではないか、
というくらいの勢いの無さでした。
緊急事態宣言で、
ストックフォトの利用も不要不急、
ということだったのかな??
利用する仕事をされている方も、
制作環境のテレワークへの移行を進めたりして、
利用が落ちこんだのでしょうかね。
(c)Camellia - 画像素材 PIXTA -
グランクラス写真
PIXTA写真素材、
単品でご利用がありました。
たいへんありがとうございましたm(_ _)m
今回ご利用いただいた作品は、
東北・北海道新幹線グランクラス車内。
JR東日本の車両、E5系のインテリアです。
定額制での販売はせず単品のみの扱いにしていますが、
Camellia写真素材の中では売れ筋第3位で、
有難いことにとても需要が多いです。
いつもなら、これからが北への旅行シーズンなんですよね。
今は新幹線の利用者も減少しているので、
どういった用途なのでしょう・・・
3月はだいぶ販売状況が復調して、
クリエイター順位も4195位と、
4100番台に上がってきました。
どうにか維持できるように頑張りたいところです。
(c)Camellia - 画像素材 PIXTA -
鉄道インテリア写真
PIXTAで販売中の写真素材、
定額制のご利用が累計5枚になりましたので、
単品換算で1枚分の実績が伸びました。
たいへんありがとうございました。
ここ5回分の内訳は、
・東北北海道新幹線H5系 グランクラス車内×1
・大崎駅 埼京線とりんかい線×1
・東北北海道新幹線E5系 グランクラス車内×1
・寝台特急あけぼの A個室寝台シングルデラックス車内×2
全て鉄道系で、
5枚中4枚はインテリアでした。
2月後半からは単品も定額もほぼ鉄道系のご利用ばかりです。
毎年3月はダイヤ改正の時期なので、
それもあって需要が伸びたのでしょうか。
3月は今年に入って初めて単品でのご利用もあって、
今年最高の販売数になりました。
昨年3月比でも0.2枚(笑)増えて、
ようやく前年割れから復調しています。
昨年はここから低迷期に入ったのですが、
今年は上向きになるといいなと思います。
(c)Camellia - 画像素材 PIXTA -
E4系Maxグリーン車
PIXTA写真素材、
本日も単品で1点ご利用いただきました。
ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
今月(今年?)に入って2点目になります。
今回ご利用いただいた作品は、
上越新幹線E4系Maxグリーン車のインテリア。
越後湯沢で乗車時に撮影したのですが、
この時は私以外に乗客無しでした。
現存する最後の2階建て新幹線で、
2階席は防音壁の上に窓があるので、
車窓を楽しめる貴重な存在ですが、
E4系はE7系に置き換えられて数が減っているので、
今後は貴重な写真になるかな?
クリエイター順位は4201位に回復しましたが、
4100番台には届かず。
ここ2年ぐらいは4000~4200の間で推移していて、
今の実力はこのあたりなのかもしれませんね。
(c)Camellia - 画像素材 PIXTA -