Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

ラニーニャ

2007.06.11

6年前は上京と同時に梅雨入りした東京ですが、
今年は…まだみたいですね。

トニーニョ?
いや、ラニーニャとかいう現象が起こっているせいで、
梅雨明けも早くなって、
猛暑になる恐れがあるとか。

寒い夏よりは、
暑い夏の方がそれらしい!
しかし北国育ちで暑さに弱いオレには、
これは深刻な問題です(笑)

それにしても、
ラニーニャとかエルニーニョとか
ジョルジーニョとかベッチーニョとか、
なんで南米のサッカー選手みたいな名前が
気象現象には付いているんだ!?

2007.06.11 00:00 | 固定リンク | つぶやき

夏の夜

2007.06.10

これから1ヵ月半ぐらいで、
そろそろサマーグリーティングカードの制作を始めなくては。
2000年からこのカードを作り始め、
1度だけ中断しましたが、
今回で7枚目のサマーカードになります。

まだ何も決まっていませんが、
サマーカード=昼
クリスマスカード=夜
こんな図式がいつの間にか出来上がっていたので、
今回は「夏でも夜」というのもいいなと思います。

昨年の作品「Pire」も、
当初の予定では昼の絵では無かったはずなんですね(^-^;)
ですからこの初心が貫徹されるかは微妙ですが(笑)
最近のマイブームはこの日記のデザインの通り、
夏の夜なのです。
おそらくこの方向で進めた方がいいかな?

2007.06.10 00:00 | 固定リンク | CGアート

新しき国ヘ

2007.06.09

放送終了から1年半が経ち、
今さらですが、
NHK大河ドラマ「義経」の最終回を見ました。

武功だけではなく、
悲運の末路があったからこそ、
彼は史上有数の英雄となり、
その後多くの伝説を残したのでしょう。

かなり昔に民放で「源義経」が放送された時の内容に比べると、
NHKらしい淡々としたストーリーで終わった気がします。

今までいくつかの義経伝説のドラマは見てきましたが、
この「義経」はいちばんお気に入りになったと思います。
最終的には敵対した、
平清盛も木曽義仲も源頼朝も、
みんないい人でした。
だからよけいに義経の最期が、
悲しいものになったのかもしれません。

2007.06.09 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

6years

2007.06.08

「芸術家になる!」

意気込んで飛行機に乗り込み、
上京したあの日から、
今日で6年が経ちました。

言い方を変えれば、
何に成果も出せないまま、
仕事に追われて6年が過ぎていった。

多くの人は夢を持ちながらも、
こうして現実とぶつかり、
夢を諦めてしまうのかもしれません。

まだ家族を持たない分、
気楽と言えば気楽なのかも。
どこまで行けるかわかりませんが、
少しは心を入れ替えて、
自分の目標に向かっていこうと思い直しました。

2007.06.08 00:00 | 固定リンク | つぶやき

しずやしず

2007.06.07

この前の回までは、
TVで見ていた。
しかしここから最終回までの4回は、
見ていなかったのです。
なので、
DVDで大河ドラマ「義経」のラスト4回を見ることにしました。

  静

実在した人はどうなのかわかりませんが、
このドラマでは、
おっとりしているように見えて、
芯の通った人ですね。
そしてとてもロマンチストでもありました。

静の言葉で印象に残っているのが、
義経と再会したものの、鎌倉を去ることを決めたときの会話。
「いつぞや、私にここに残るように申されました。あれは、まことで?」
「まことじゃ。」
「ならば、そのお言葉だけで充分でございます。九郎さまの、そのお心を抱いて参ります。
鎌倉の葦の仮寝の一夜ゆえ身を尽くしてや恋いわたるべき
思いがけず、楽しい日々でございました。」
この言葉にキュンときてしまいました。

今の時代には義経のような男子も、
静のような女子も居ないのかもしれません。

でも、義経のような人でありたいと、
常に思い続けていたならば、
いつか静に出会えるでしょうか。

2007.06.07 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2007 / 06 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0