W杯アトリウム
今月は4年に1度のスポーツイベント、
FIFAワールドカップサッカーロシア大会があります!
気が付けば、
2002年の日韓大会からも、
もう16年になるのですね・・・
4年前のブラジル大会に合わせて、
このサイトのアトリウムでは季節限定の、
「W杯アトリウム」を行いました。
その後アトリウムのリニューアルもあったので、
今回はいちから作り直した、
新しい「W杯アトリウム」を始めています!
4年前の時は白線が無かったし、
サッカーボールもマッピングで、
何となくそれっポイ感じに作っていましたが、
今回はサッカーボールもしっかりモデリングしています!
中央の青い星型も、
日本代表のユニフォームに合わせて通常より濃い青になっているのです。
日中から夜間まで、
すべての時間帯でアトリウムを変えていますので、
期間中、時折のぞいてみてください。
定額制が累計5枚
PIXTA写真素材、
定額制が累計5枚のご利用がありましたので、
久しぶりに単品換算1枚分実績が伸びました。
5月はゴールデンウイーク明けもあって、
前半はほとんどご利用が無く…
下旬に入ってようやく、
いつものページに戻った感じです。
ここ5回の内訳は、
・チャペル×2
・みなとみらい線馬車道駅×1
・トワイライトエクスプレス食堂車×1
・東京駅新幹線E5系×1
となっていて、
ブライダルが2点、
鉄道系が3点でした。
今月は全体的に伸び悩み、
先月よりもご利用実績は落ちましたし、
昨年5月と比べると3分の1くらいにまで落ちました。
クリエイター順位は4209位と、
こちらもやや落ち気味な感じです。
頑張って登録作品数を増やしていくしかないですかね・・・
(c)Camellia - 画像素材 PIXTA -
何十年かぶりのランニング
僕が小学生のころ、
父親が健康維持のため毎朝4Kmのランニングをしていました。
小学校の4,5年生ぐらいからだったか、
一緒にランニングをするようになったのですが、
ランニングの距離が5.5Kmに伸びたあたりから、
付いて行かなくなって止めました(笑)
最後に長距離を走ったのは、
高校の校内マラソン大会が最後かなぁ。。。
たしか12Kmくらいだったと思います。
それから何十年、
ランニングをしようと思ったことも無かったのだけれど…
お嫁さんが体力作りのためにランニングを始めることになり、
付き添いで手持ちのジャージとスニーカーを装着し、
2.6Kmですが荒川の堤防を走ってきました!
少年期の基礎体力作りのおかげか、
思ったよりもまだ体力は落ちていなかったようです。
今のところ筋肉痛もほとんど無く、
平穏に過ごしていますが、
お嫁さんは筋肉痛に襲われているみたいです。。。
さて、せっかくの運動習慣、
今後も続くでしょうか。