GoToすしざんまい?
今日はお嫁さんと二人ですしざんまいに行ってきました。
GoToイート。。。を使えれば良かったのですが、
微妙に間に合わずに、
ふつうに食べてきたのです。
「回らないお寿司」、何年ぶりかな・・・
そうそう、目的はGoToではなく、
オンラインゲーム「ドラゴンクエストX」とのコラボメニュー、
「ドラゴンクエストXまぐろづくし」が明日15日で終わってしまうので、日食べてきたのでした。
写真のとおり、まぐろ10種類のセットメニューで、
通常より小ぶりなサイズということですが、
満足な量でしたし、
この内容で1,680円(税別)は魅力です!
そして、
ゲーム内で使えるアイテムコードを2枚もらったので、
何かに使えるはず(´∀`○)
僕はドラクエはプレイしていないので、
2枚ともお嫁さんに渡しました。
お嫁さんと二人ですしざんまいに行ってきました。
— Camellia (@camellia_bidan) November 14, 2020
「回らないお寿司」、何年ぶりかな・・・ pic.twitter.com/Me45ATDn5Q
5回目の結婚記念日
今日は5回目の結婚記念日でした!
毎年、
舞浜のリゾートホテルで記念日ディナーを食べていたのですが、
今年はコロナの影響もあって休業中・・・
まあ県外移動にもなるので、
今回は断念しました。
そこで代わりのお店として、
初めてデートに行ったスカイツリーのふもと、
ソラマチにあるイタリアンレストランへ!
…と思ったら、
そこもまだ休業中なのです(;o;)
ドラフト3巡目の指名!
地元西葛西にあるイタリアンに行こう!
いちおうネットで調べたら22:30まで営業となっていたし、
2時間ぐらいあればと思い8時過ぎに行ってみると…
ラストオーダー 20:30
やはり、店舗の最新情報まではネットに反映されていなかったみたい。
閉店が21時で1時間を切っていたので、
これではゆっくりできないし…
ドラフト4巡目で、
ロイホに行くことにしました(^-^;)
ちょうど結婚記念日の6月14日は、
「ロイホの日」でもあるみたい。
(614=ロ・イ・フォー?)
せっかくなのでややお高めなステーキと、
デザートにマンゴーパフェをいただいてきました。
このご時世で振り回された感はありますが、
無事に結婚5周年を迎えられたことに感謝です!
「おうち時間」は終わり
4月下旬から、
週に1~2回程度出社して、
他の日はテレワーク勤務になっていましたが、
東京都の緊急事態宣言解除を受けて、
来月から今の職場では出社するようになります。
元々短いとはいえ通勤時間がないことと、
始業が早いぶん終業も早く、
夜の時間がたくさんできました。
平日もお嫁さんと2人でランチをしたり、
一緒にいる時間が増えて、
図らずも幸せな時間でした。
こういう働き方もいいな、と思いましたが、
これで僕の「おうち時間」は終わりです。
とにかく、
少しでも早く平常に戻るといいですね。
自宅作業
東京都に緊急事態宣言が出されて2週間、
今日はとうとう在宅で仕事をすることになりました。
まあ、明日はまた出社なのですが(^-^;)
テレワークの準備は進めていたのですが、
順番が回って来るまで少しかかりましたね。
これから、
週に数回は自宅作業になります。
人との接触を8割削減するには、
週の出社を5日から1日にするのがわかりやすいです。
実際には難しいところもあるので、
週2日は出社になるかなぁ。
家で仕事ができるのはありがたいですし、
会社で働くよりはストレスが少なく済みます。
ただお昼ごはんを食べた後、
家だと緊張感が薄いので眠気に襲われますね(笑)
このご時世ですから、
在宅で仕事ができるのはありがたいですが、
この状況がいつまで続くのか。。。
帰省も中止
今週末に、
法事のために北海道に帰省する予定だったのですが…
やはりコロナウイルスの影響で、
法事そのものも中止となり、
帰省もあきらめることとなりました。
北海道はコロナウイルスの感染者が日本で最も多く、
知事が緊急事態宣言を出してからもうすぐ1ヵ月。
その前から帰省は予定していたので、
飛行機も抑えていたのですが、
航空会社もキャンセル料は取らないということでしたので、
代金も全額払い戻されます。
ほんとうは北海道に行って、
ほんの少しでもお金を落とすことで、
故郷の経済に貢献したいのだけれど、
今は我慢の時。
緊急事態宣言も解除されたので、
これから終息に向かっていって、
早く日常に戻ることを祈るばかりです。