Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

日本橋

2005.07.13

今回は当初の予定からは少し離れて、
山手線の東側に勤めることになりました。
具体的な場所は追々お話しするとして、
そこへ通う途中に、
『日本橋』を通る。

北海道に住んでいた頃は、
日本橋と言うと時代劇のイメージ。
アーチ型の橋が架かっていて、
旅人が行き交っている・・・
「東海道」の起点でしたっけ?

しかしこれって、
外人が「日本にはサムライがいる」と思っているのと同じで、
昔のイメージを引きずってるだけですね。

実際にはコンクリート橋だし、
三越とか百貨店の多い街。
で、オレは地下鉄で通過するため、
それを見ること無く日々通り過ぎています(笑)

2005.07.13 00:00 | 固定リンク | つぶやき

優しいイルカ

2005.07.11

サマーグリーティングカード、
頭の中で構想は出来上がっている。
あとはそれを形にするだけなのだが・・・
色とか、
タイトルなどはぜんぜん決まっていない。

今まで通り3DCGと写真を使う予定です。
で、最近の公式待受画像DLサイトでも人気の、
イルカに登場してもらうところは決定済み。
「優しいイルカ」という方向で、
進めて行きたいのですが。

仕事を始めてしまったので、
今のところ制作は週末に限定されてしまう。
幸い今週末は3連休になる・・はず。
ここである程度進めて、
プレゼント企画の募集は海の日以降に行う予定です。

2005.07.11 00:00 | 固定リンク | CGアート

STAR WARS

2005.07.10

昨日から最後のストーリー、
エピソード3が公開になりましたね。
これが1977年に公開された1作目につながっていくわけで。
28年かけて1つの壮大なストーリーを作り上げるとは、
恐るべし、ジョージルーカス。

これだけ長い期間にわたって愛される、
「STAR WARS」という世界を作り上げたことに、
クリエイターとして脱帽します。
『星のかけら』の物語など、
足下にも及ばないですね(笑)

スターウォーズの1作目は、
劇場で見た記憶があります。
でも当時はまだ幼稚園児・・・
当然、何がなんだ解っていなかった。
それだけ長いドラマだと言うことですね。

でもこれだけの期間があると、
やはり初回作と最新作では表現力に大きく差がありますね。
CGや特殊効果の技術の進歩でしょう。
あと、1979年公開で、
同様に今もその世界観を維持し続けている「ガンダム」が、
どうしても重なってしまうのです。

2005.07.10 00:00 | 固定リンク | できごと

クリスタルイルカ投入

2005.07.08

5月のCRYSTAL MUSEUM EZ開店以来、
「Camellia作品」の象徴でありながら、
あえて商品ラインナップに入れず
温存させてきたクリスタルイルカ作品を、
今週からついに投入した。

アクセス数も売り上げも陰りが出て来たこの時期に、
喝入れの意味合いが強いのだけど。
やっぱりクリスタルイルカの力はすごい!
わずか販売5日間で、
店内人気作品ランキング歴代5位になった。

今週末の売り上げによっては、
久々にフリマ全店舗の人気ランキングでも、
10位以内を狙えそう。
別にこのために温存していたわけではないのだけど、
改めてイルカの作品の人気の強さを感じました。

2005.07.08 00:00 | 固定リンク | CGアート

復帰

2005.07.07

結局ZAFTに復帰しました。
といっても何のことかわからないと思いますが(^-^;)
また、デザイナーとして働き始めました。
2年前、
この仕事に夢は無いと悟って辞めたはずの仕事に。

現状ではオレが一番稼げる仕事はデザイナー。
新しいことに挑むのも考えたけど、
それができるのも今頃までだろうとわかっていたけど、
元に戻ることになった。
これで自分は進化してゆけるのだろうか。

今度もwebとはいえ、
Flash中心の仕事になってゆく。
ほとんどFlashは使えないので、
これからたくさん勉強していかなくては。
また、時間を奪われることになってしまいそうだ。

2005.07.07 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2005 / 07 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0