4年後へ
敗戦の翌日に解散。
勝負の世界は厳しいものですね。
23人の蒼きサムライたちは、
それぞれ所属するチームに帰って行きました。
先月17日に23人が発表になってから、
1ヵ月間のドリームチームはこれで終わりです。
これで日本のW杯は、本当に終わりました。
次のドイツ大会はホスト国じゃ無いので、
また予選から戦わなくては行けません。
無条件で出場できる権利は無いのです。
これからの「Road to GERMANY」は今まで以上に厳しいことでしょう。
4年後、新たなメンバーで、
また感動を与えてくれることを信じます。
更に強くなっているであろう日本を、
皆さんとともに応援したいですね。
夢をありがとう
くやしいです(T-T)
ですが、6月4日の初戦からちょうど2週間、
サッカー日本代表の活躍に、
良い夢を見させてもらいました。
しかし何度かカキコしたかもしれませんが、
趣味・志向が多様化し、
何が起きても「他人事」「無関心」
バラバラになっていた日本人の心を、
彼らは1つにまとめてくれました。
国中が一丸となって応援したのです。
オレ自身も、
アートにおいても仕事であるデザインにおいても行き詰まり、
糸が切れそうになっていたところで、
彼らの活躍がつなぎ止めてくれていました。
それが終わってしまったのが残念でなりませんが...
W杯出場32カ国中、
喜んで終われるのは優勝国だけ。
あとの国は全て悔しい思いして終わるのです。
いつかは終わるのです。
夢をありがとう。
感動をありがとう。
日本人でよかった。
いよいよ明日は
日本VSトルコ戦が始まります!
W杯の決勝トーナメントに日本が駒を進めるなんて、
未だかつてなかったこと。
今の日本代表メンバーは、
まぎれもなく日本サッカー史上最強です!
そして日本開催の追い風もある。
必ずや勝ち進んでくれるものと信じて応援しましょう。
そしてどうやら同じ日に持ち越しそうなのが、
このサイトの50000HIT。
ちょうどキリのいいところなので、
オレとしては初めてのA3サイズにプリントした作品を、
プレゼントしようと思っています。
サイズが大きいため作品は限定されますが、
かつてCamelliaのA3サイズの絵は出回ったことがありません。
こちらも楽しみに、
そしてぜひ狙ってください。