新しい祝日を!
歴史に残る1勝から一夜明け、
いろいろな情報も飛び込んできました。
日本人も勝利に酔うのはいいですが、
逮捕者いたんですねぇ(ーー;
国産フーリガンも恐いもの・・・
そして敗北を喫したモスクワでは、
使者も出る暴動が起きたとか。
サッカーはそれだけ人々を熱狂させるスポーツなのかなぁ。
なんでも今回の視聴率、
66%でスポーツ中継では歴代2位だったそうです。
瞬間最高視聴率は81%にも!
それだけ日本人の心を1つにつかんだ、
ビッグイベントだったのですね~
この上は小泉総理、
セネガルの大統領に習って、
歴史的1勝を挙げた6月9日を国民の祝日にしては??
6月に祝日ないのは働く身としてきついし、
そうすることで支持率回復狙えるかも(笑)
せっかく会場で観戦していたんですからねぇ。
歴史的な日
この日を待っていた方、
大勢いらっしゃることでしょう。
日本がW杯に出場して5戦目、
ようやく初勝利!
勝ち点3を獲得しました~\(^O^)/
出場することさえ難しかったW杯に前回初出場を果たし、
今回ついに初勝利を!
日本は確実に強くなっているんですね~
試合終了のホイッスルを聞いた時は、
涙出てきた人もいるのではないかと・・・
オレもその1人でした(^_^;
今日6月9日は、
日本サッカーにとっては歴史的な日となりました。
みなさん、今夜は勝利の美酒に酔いしれましょう!
合計勝ち点4で日本はH組TOPに立ちました。
決勝トーナメント進出、
見えてきましたね!
上京から1年
母親に新千歳空港まで見送られ、
昼間の飛行機に乗って東京に来てから、
今日でちょうど1年が経った。
長いようで、
気が付けばもう・・・あっさり過ぎていった。
こちらに来る時の飛行機に中では、
期待や希望とかよりも、
不安ばかりが頭の中にあった。
あの時はまだ、
住むところさえ見つけていなかったからなぁ(笑)
これから2年目に入ります。
今までの1年間は下積みで消えていったものと考え、
これからは飛躍に転じなきゃ、
東京に来た意味さえ失ってしまいます。
どうか暖かく見守ってやってくださいm(_ _)m