日本VSベルギー
オレがいつも通勤で乗ってる電車、
営団地下鉄南北線は埼玉高速鉄道に直通している。
その終点は浦和美園駅。
そう、日本VSベルギー戦の行われた、
埼玉スタジアム2002の最寄り駅なのだ。
試合の様子などはBBSに書くとして、
ここのはその他のことを・・・
会社で試合を見て、
それからまたちょっと仕事して帰ることになった。
ちょうど試合が終わってたくさんの観客を運ぶため、
南北線も本数が増便された時間帯だった。
普段は見られない麻布十番駅折り返しの電車や、
ホーム・車内のあちこちで見れた青いユニフォームを着たサポーター達。
確実な一歩を踏み出した日本代表を
応援してきた帰り道なのだろう。
なんか全てがとっても身近に感じる。
これは東京に出てきたおかげかもですね。
50000HITが近付く
サイトオープンから3年と2ヵ月。
ようやく5桁の折り返し、
50000HITが見えてきました。
5000番ごとに企画してたカウプレも、
前回45000はADSLダウンでろくにネットできず、
何も企画できなかったが・・・
今回、40000HIT以来の企画、
しっかり立てました!
50000という節目の数字でもあるし、
今まで出していなかったA3サイズプリントも、
プレゼントしようと思います。
そしてCamelliaとしては初めての、
携帯待ち受け画像も前後賞としてプレゼント!
久しぶりの大掛かりな企画、
ぜひ期待してください。
名乗り出てくれることを祈ります(笑)
臨場感
この週末2日間で、
W杯6試合TVで見ていた(^_^;
すごいすごい!
こんなプレーを見れる機会なんてめったにない!
しかし明日からは仕事なので、
早い時間の試合は間違いなく見れないなぁ(T_T)
いや、下手すりゃ遅い時間のも見れないかも(笑)
今日のスペイン-スロベニア戦が、
民放では最初の放送だったけど、
民放の方がステレオ効いてていいと思う。
オレのTVの設定が悪いのか、
NHKではモノラルになってしまって、
臨場感に欠けるんですよね。
野球もそうだけど、
こういったスポーツこそステレオの臨場感は大切!
ヘッドホンで聞きながら中継見てると、
本当にその場にいる気分になれます。
映画館のように!