Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

エンブレム・・・

2015.09.03

なんともみっともない話ですね。
ここにきて取り下げになるとは…
競技場といいエンブレムといい、
大丈夫なのか?と言いたくなります。

オリンピックのエンブレムにしては、
華が無い感じはしていたのですが、
こういう結末になると、
選考した人にも責任があるのではないでしょうか。

再度公募するということですが、
この騒動でハードルが上げられたので、
応募する側も相当な覚悟が必要でしょうね(笑)

招致の時に使われた「桜のリース」のエンブレムは、
綺麗だし華もあるしいいと思うのですが、
規程上、そのまま使えないのですね。
招致用のイメージを進化させ大会用にするのが、
みんな納得するエンブレムになるのではないでしょうか。

2015.09.03 00:00 | 固定リンク | デザイン

沖縄そばを食べてみました

2015.08.25

わたくしCamelliaは、
そばアレルギーを持っております。
最後に試にそばを口にしてから、
もう30年ぐらいご無沙汰なのです。

そんな僕ですが、
今日は新しいそばに挑んでみました。
それは・・・


沖縄そば


だいたい、
そば粉が入っているかどうかは見れば判別できるのですが、
沖縄そばはそばではなく、
味も香りもラーメンに近いんですね!
普通に食べることができました。

スープは違いますが、
ネギと紅ショウガが入った色合いは、
九州のとんこつラーメンにも似ていますね。
地域が近いからなのでしょうか。

考えてみれば「焼きそば」も麺はラーメンなのに、
なぜ「そば」という名前が付いたのでしょう。
まぎらわしい・・・

2015.08.25 00:00 | 固定リンク | できごと

最終寝台特急北斗星発車

2015.08.23

8月21日金曜日、
最後の下り寝台特急北斗星が上野駅を発車し、
札幌に向かいました。
上野駅には2000人が見送りに集まったと聞きます。

翌22日の11時過ぎに札幌に着いた列車は、
折り返し16時には上りの最終列車として札幌駅を発車、
この時も1500人がホームに集まり、
最後のブルートレインを見送ったそうです。

そして23日の朝9時過ぎ、
最終列車が上野駅に到着、
北斗星の27年の歴史と、
ブルートレインの60年の歴史が幕を下ろしたのでした。

上野駅の「出迎え」は2500人という報道があり、
見送りより出迎えのほうが多かったのは初めてじゃないかなぁと思います。
定員わずか188人の列車ですが、
合計すると6000人もホームに集まっていたのですね。

それだけ、この「ブルートレイン」には、
憧れや愛着があったのだと思います。
子どもの頃の僕にとっても憧れの存在でした。
これでブルートレインは過去のものになってしまいます。
こと北斗星に関しては需要も高かっただけに、
「仕方ない」とは思えない今回の措置。

JRはまた一つ「華」を失ったように思います。

2015.08.23 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2015 / 09 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0