ありがとう、OTD BBS。
ログをさかのぼってみると、
利用開始は2000年7月15日。
CRYSTAL MUSEUM開館から15カ月後のことでした。
いくつかのBBSを使用してきましたがどれも問題があり、
Diamond Cafeの「4代目メイン掲示板」として、
この日から使用開始したのが、
旧OTD BBSを使用した、
MainTable(No.1 Table)でした。
以来ほぼ11年間で、
10万を超えるアクセスと、
1万を超える皆さんからの書き込みログをいただき、
この美術館で最もにぎわいのあるコンテンツに成長しました。
しかし前半5年間での書き込みログが1万件、
後半5年間での書き込みログは800件。
Camellia人気(?)、CGブームも去り、
掲示板そのものがブログに押されて減っている中、
運営するLivedoorがOTD BBSの閉鎖を発表、
今日6月30日を持ってサービスが終了します。
皆さんから頂いた1万を超える書き込みログはダウンロードし、
大切に保管させていただきます。
OTD BBSへの励ましや応援メッセージなどにずっと支えられてきたと思うと、
感謝の言葉も見つからないくらいです。
ありがとう、OTD BBS。
江口愛実
CMネタでもう一本…
九州新幹線と並んで最近話題になったのが、
「江口愛実」さん。
先週末に初めてTVCMを見ました。
とても自然な感じに合成されていて驚きです。
「明らかにCG」ではなく、
「ホンモノか?CGか?」という議論になったということは、
それだけCG技術が上がった証拠ですね。
制作費をかけられる映画ならともかく、
企業CMでも、
ここまでできるようになったのですね。
CMでは手の動きに何か不自然さを感じたのですが、
そこは合成じゃなかったはず…??
グリコアイスの実
九州新幹線CM
評判を聞いて、
以前にも一度ネット配信されているのを見た事があり、
ブックマークしていたのですが…
九州新幹線全線開業CMが、
カンヌ国際広告祭のアウトドア部門で金賞を受賞したんですね!
新幹線に向かって、
沿線の人がウエーブを起こしたり、
手をひらすら振るという映像。
全編だと3分あり、
鹿児島から博多に向かって走る新幹線に、
たくさんの人が手を振っています。
放送開始2~3日で東日本大震災が発生、
その後はネットでしか見れなくなったもの。
それでも徐々に評判が広がって、
ついに海外からも賞賛をいただくことに!
確かにひととおり見たあと、
感動して震える感じです。
消沈する日本を元気付けてくれそうな気がします。
九州新幹線全線開業CM集