Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

星空写真を求めて

2010.11.07

今までCamelliaの作品に使っている写真は、
ロイヤリティーフリーの市販写真素材を使っていました。
イメージに合うものを探すか、
逆に写真に合わせてイメージを考えていたのです。

2年前にデジタル一眼を買ってから、
写真をなんとか自分で用意できないかと考えるようになったのですね。
もちろん写真の勉強を通じて、
アートの勉強もできると考えてのことです。

やっぱそれなりの腕と、
それなりの機材は必要なんだなぁと感じています。
腕は頑張って上げるとして、
写真の機材ってお金かかりますね~(T-T)

Camellia作品に多く使われているもので、
自分で用意したいと思っているもの。
「星空」
これを用意するには、
腕と三脚など機材の他に、
星空のきれいな場所が必要です。
東京では、
星が見えないんですよね。。。

2010.11.07 00:00 | 固定リンク | CGアート

雪の回廊

2010.11.06

遅くなりましたが、
今月1日のCG館改装で、
新しい回廊ができました。

『雪の回廊』

冬の絵やクリスマスカード用作品などを集めた回廊で、
ほとんど全部光の回廊からの移籍です(笑)
「厳選作品集」としながらもクリスマス作品ばかりになっていた光の回廊を再編するためと、
そこそこ数が多くなってきた冬の作品を1つにまとめて、
夏の作品「海の回廊」と対比する存在にしたかったからです。

回廊名は他に氷の回廊というのも考えていましたが、
「氷」ではストレートに冷たそうなイメージになってしまうので、
最終的にこの名前に決めました。
代表作品としてピックアップしたのは、
我らが冬のキャラクターゆきだるまくんの「星のかけら」。

さあ、
今年もこの回廊に掲載するべくクリスマス作品を作らなきゃ。

2010.11.06 00:00 | 固定リンク | CRYSTAL MUSEUM

「来るべき対話」の時

2010.11.03

3年前にテレビシリーズで始まった、
機動戦士ガンダム00(ダブルオー)。
2シーズン全50話を経て、
9月18日からは完結編として、
劇場版機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
が上映されています。

封切りから1ヵ月半経った今日になって、
ようやく見に行ってきました。
映画館で映画を見るのは5年ぶりか…
5年前はZガンダムでしたが(^-^;)

劇場版ガンダムによくあるテレビシリーズの再編集ではなく、
今回の映画は完全オリジナルストーリー。
これは「F91」以来19年ぶりなんだそうで・・・
19年間何やってきたんだろう!?

それはさておき、
歴代ガンダムは国家対国家、
組織対組織、人対人、
その思想の食い違いから起きる争いを描いてきました。
これはテレビ版ガンダム00でも同じでしたが、
「来るべき異種との対話」という伏線が含まれていました。

そして今回の劇場版ガンダム00は、
おそらく初めて「人ならざるもの」とガンダムの戦いを描いています。
それは宇宙人というものでもなく。
見ていると「地球を、人類を守ってくれ!」
という気持ちを抱いてしまいます。

その終わり方に「?」を感じる人もいるかもしれません。
だとしても、これで良いのだと思います。
エンディングをどう捉えるかは、
Camellia作品と同じで、
見る人一人一人の解釈に委ねられているのでしょう。

3年かけて提供され続けたガンダム00の世界観はこれで終わりです。
とてもいい作品でした。

劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-

2010.11.03 00:00 | 固定リンク | テレビ・CM

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2010 / 11 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0