9、10月の暦
暦工房のデスクトップカレンダー、
3ヵ月ぶりに更新しました。
7月に更新できずに終わりましたが、
なんとか、
再開させることができました。
もう8年も前の作品、
「LYRA」を今回は採用。
いくつかある「星座シリーズ」のひとつでした。
色といいクジラといい、
どことなく南十字星の作品「CRUX」にも似てますが・・・
この作品も当時お気に入りだったんですが、
クリスタルの琴の部分が弱く、
今思えばもう少し見せ方をかえてもよかったかなぁ。
いつかリメイクしたい作品の1つです。
どうぞ、お使いください。
8月も終わり
結局今年もまた、
夏の作品を作ることができずに、
8月が終わってしまいます。
夏の初めの決意はどこに行ったのだ…
何をやっているのでしょうねぇ。
まったく。
春の作品を制作したのだし、
対局となる秋の作品をあえて挑むか、
クリスマス作品に集中するか。
この美術館もまた、
更新が停滞してしまいました。
少しずつ進んでいるので、
いずれは改装なども行えると思います。
なんとかしたいページは、
いくつもありますからね。
今年も24時間テレビ
毎年日本武道館を会場にして
24時間テレビをやっていましたが…
今年は東京ビッグサイトが会場なんですね。
規模だとあちらの方が大きいですが、
都心からはちょっと離れているので、
見に行くには不便かも。
そして、
毎年感動のマラソンゴールを待たずにちょいと買い物に出かけ、
帰ってきたら選挙特番が始まっていて、
「また見損ねたか…」
と思っていたら。
特番の途中でゴールしていたようで、
放送時間内に間に合わなかったのですね。
津軽海峡リベンジも、
チャンネルを合わせたらちょうどゴールした直後だったり、
なんか今年はタイミング悪かったです(T-T)