遊泳禁止の海岸
PIXTA写真素材、
今月2回目の単品でのご利用がありました!
たいへんありがとうございました。
今回ご利用いただいた作品は、
千葉県南房総市千倉で撮影した、
遊泳禁止の旗が掲げられた砂浜です。
10年くらい前に撮影したものですが、
シンプルな風景は時が経っても変わりませんね。
この写真は支配人室の写真コーナー、
ビーチボーイズのシンボル「ダイヤモンドヘッド」の取材のために、
千倉を訪れた時に撮影したものでした。
天候には恵まれていましたが、
少し風は強かったですかね・・・
もう海の日も過ぎましたが、
まだまだCamellia写真素材には海の写真があるので、
ご利用が続くといいですね。
(c)Camellia - 画像素材 PIXTA -
パリオリンピック開会式
もう次のオリンピックなのか・・・
という印象ですが、
パリオリンピックの開会式が行われましたね。
東京オリンピックから3年、
コロナの影響もだいぶ治ったようで、
つくづく2020年の開催は不運だったとしか言いようがないです。
今回は欧州開催なので、
日本とは7時間の時差もあります。
開会式は午前2時からだったので録画して見ましたが、
セーヌ川を船で下る選手入場というのは斬新ですね!
なんか、
東京ディズニーシーのパレードのような・・・
あいにくの雨の中でしたが、
スタジアムではなく街中での開会式というのは、
警備上の問題もあるのでしょうけど、
多くの人が目にする機会になるし、
いい試みだったと思います。
オリンピックの開会式というと、
ド派手な花火のイメージが強かったのですが、
今回は花火が少なかったのは、
雨の影響もあったのでしょうか?
とにかく、
これから2週間あまり、
日本選手団の活躍に期待します!
キングダム
テレビ千鳥の「キングノブ」の方を先に見ていて、
オリジナルの「キングダム」は今回初めてという、
普通と逆のパターンになってしまいましたが・・・
3週連続放送だった、
金曜ロードショーのキングダムを初めて見ました。
原作漫画もアニメもあるようですが、
どちらも見ておらず名前だけ知っていました。
このお話は、
紀元前の中国大陸の物語だったのですね。
始皇帝が中華統一を果たした時代。
今年の大河ドラマが1000年前の話ですが、
このキングダムは2000年前。
テルマエ・ロマエよりもさらに前です。
どこまでが実話なのかわかりませんが、
主役の信のモデルになった人物も実在していたようで、
なかなか面白いストーリーです。
劇場版3作品でも信の成長が描かれていますが、
今後どこまで成長するのかの楽しみです。
4作目となる映画の上映も始まりましたが、
さて、映画館に観に行くか・・・