Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

北欧風のグリーン車インテリア

2024.09.26

本日PIXTA写真素材で、
単品でのご利用がありました!
たいへんありがとうございました(o´∀`)b

JR北海道キハ261系のグリーン車インテリア。
導入当時はデンマーク国鉄とのデザイン提携で、
北欧風のインテリアデザインを取り入れていて、
高級感のある青い艶消しのレザーシートが特徴です。
特急北斗(当時はスーパー北斗かな?)に乗車時に撮影したものです。

ひび割れが目立つようになってきて、
革のメンテナンスが難しかったのか、
現在では布地のシートへ交換が進んでおり、
このシートの車両は減っているようです。

高級感では落ちてしまいますが、
今のJR北海道では余計なコストはかけていられないのでしょうね。

2024.09.26 00:00 | 固定リンク | 写真

帰京

2024.09.21

5泊6日とひさしぶりの長期旅行でしたが、
とうとう最終日になりました。
行きたくて行けなかったところ、
食べたくて食べられなかったものもあるけれど、
どれは今後のお楽しみということで・・・

お昼前にホテルをチェックアウトし、
札幌PARCOと大通公園、時計台をのんびり回りながら札幌駅まで歩き、
新千歳空港に電車で移動します。

ここで北海道最後のごはん、
札幌ラーメンを食べるつもりだったのですが、
いつの間にか航空保安検査の締め切り時間が近づき、
食べる時間が5分しかないことに気づいて断念、
夕方の便で羽田空港に戻りました。

いや、東京はまだ暑い!
気温が10度ぐらい高いし、湿度も高い!

そのまま羽田で遅めの昼食を食べ、
バスで帰宅となりました。
いいリフレッシュにはなったけれども、
寝不足と疲労はかなりあります、
大わい今週末も3連休、
あと2日ゆっくり休もうと思います!

2024.09.21 00:00 | 固定リンク | できごと

マウニの丘

2024.09.20

今日は1年ぶりに、
石狩市にある実家に行きました。

まあ、それほど大きな変化はないのですが、
北海道でも夏場の気温上昇は深刻だったようで、
ついに実家にもエアコンが付いていました!

僕が札幌に住んでいた頃では、
エアコンのある生活は考えられなかったのですが・・・

今回のランチは海鮮ではなく、
名所「石狩灯台」の近くにある、
マウニの丘に行きました。
大きな窓から石狩湾が眺められ、
映画のロケーションも行われているおしゃれなカフェです。

残念ながら今日はドン曇り&強風で、
荒波が打ち寄せる景色になっていましたが。

ケーキやパスタもありますが、
今回注文したのは「マウニカレー」。
マウニとはアイヌ語でハマナスを意味します。
石狩灯台の丘にはハマナスが咲いていることに由来したのでしょう。
まあ、カレーにハマナスは入っていません。。。

なんかこのお店の雰囲気に見覚えがあったのですが、
おそらく10年ちょっと前、
母と2人で一度来たことがあるかも。
その時何を食べたかは、さすがにもう覚えていないです。

マウニカレー

2024.09.20 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2024 / 09 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0