葛西臨海公園の桜
江戸川区に引っ越しして間もなく2年、
ようやくこの土地にもなじんできた気がします。
長いこと活動拠点を置いていた武蔵小山近辺の桜は見てきましたが、
新居の周辺にはどこにお花見スポットがあるのだろうか…
そう思って探してみると、
以外にも海沿いの「葛西臨海公園」に、
桜並木があることに気づき、
さっそく行ってきました。
葛西臨海公園駅から海側に10分くらい歩くと、
臨時の屋台がたくさん並んでいるのが見えてきます。
そしてさらに奥には桜並木があり、
両側では肌寒い中でお花見に盛り上がる人たちが!
並木道は200mくらいの長さでしょうか。
意外と長い距離でした。
夕方からは雨の予報もあったのですが、
幸い雨が降ることも無く、
逆に天気も良くなってきました!
が、やはり夕方、
だんだん寒くなってきたので、
1時間くらいで引き上げました(笑)
都内唯一の海水浴ができるところもあり、
別の場所には菜の花畑もあって、
これからの季節も楽しめそうなスポットでですね。
開館18周年
CRYSTAL MUSEUMは、
本日で開館から18周年を迎えました。
急速にインターネットが普及し、
個人のホームページやBBS、チャットなどで、
たくさんのコミュニティが生まれたころです。
当時はMacintosh1番機としてG3を購入し、
PhotoshopやiShadeを使って、
地道に勉強しながら制作していたCG作品を、
たくさんの皆さんにご覧いただけるようにと、
このサイトを立ち上げました。
時代は変わり、
ブログやSNSが情報発信の主流になった今日でも、
細々とではありますがこのサイトは手作りで続けてきました。
時間かけつつリニューアルしたりしていますし、
今でも訪れてくださる方はいらっしゃいますので、
まだまだこれからも、
SNSとの共存やスマホでも利用しやすいサイトを考えながら
続けていこうと思います。
今後とも、
よろしくお願いいたします。
プロモーション3回目は隅田川
お勧めお花見スポット紹介を兼ねた、
このサイトのプロモーション、
今日は3回目のシェアをしてみました。
王道の「隅田川の桜」です。
職場近くにある、
中央区の隅田川テラスの様子を、
お昼休みに見に行った時の写真を紹介しています。
今回は、
FacebookとTwitterの全てのアカウントで、
同時にシェアしてみました。
2回目の時に非公式アカウントを1日遅らせたのですが、
やはりフォロー数の多い非公式アカウントのほうが、
拡散効果は高いようで…
東京の桜は今のところまだ5分も咲いていない感じです。
明日も雨模様のようなので、
来週末ぐらいで見ごろになりそうな感じですねぇ。