ラージヒル団体
あと一歩だったですね~
バンクーバーオリンピック、
スキージャンプラージヒル団体。
5位入賞かぁ。
一時は1位に出たんですけどね。
葛西選手は6回目、
伊藤選手が2回目、
栃本、竹内選手は初のオリンピック。
出場できなかったけれども、
岡部選手もサポートしてて、
ベテランが若手を育てるいい機会になったのではないでしょうか。
4年後は今回20~24歳の若手たちが、
きっと活躍してくれるでしょう。
雪国育ちでこともの頃からスキージャンプ競技を見えきた僕にとって、
冬のオリンピックの最大の見所は、
やっぱりスキージャンプなのです。
スパム攻防戦 第2章
この美術館の画像掲示板、
DiamondCafe SideTableに、
先週末から再びいたずら目的の投稿が増えてきました。
最近アクセスが多くなり、
たくさんの人に見ていただけるようになったのだと喜んでいましたが、
どうやら違ったらしいです(笑)
2週間前に一度対策を打ちましたが、
今回再びCGIプログラムを変更して、
対策を強化しました。
いちおう12時間ほどブロックはできているようです。
しかし、暇な人もいるもんですね。
リンクを仕込めないBBSに投稿しても、
宣伝効果も何もないのに。
単なるいやがらせです。
仕掛けられた以上は、
とことん知恵比べで戦うしかないでしょう。
携帯壊れた!?
昨夜遅く、
緊急事態が発生しました。
2週連続で東京から離れ、
昨夜は金沢にいたのですが…
携帯の充電器を自宅に忘れてしまいました。
既に買ってから5年も使い続けているので、
当然バッテリーが持つはずもなく、
コンビニで売ってる簡易充電器でしのいでいました。
しかぁし昨夜午前3時、
突然携帯が暗くなり、
電源が入らない状態に!!
今日になって慌てて金沢のドコモショップに相談に行ったら、
ショップにある充電器で充電すると、
あっさり復活!
純正品じゃないものを使うにはリスクがあるってことですね。
そしてさすがにもうmovaはキツイかと・・・思いました。
機種変、考えるかぁ。