Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

卒業4周年

2009.03.07

学校の講師を退職して、
もう4年になります。
嬉しいことに当時一緒に働いていた人たちとは、
未だに連絡を取ったり飲みに行ったりすることがあり、
今日もまた行ってきました。

4~5年は経つというのに、
みんなぜんぜん変わらない!
自分だけは鏡を見て「老けたなぁ」と思っていたけど。
同じことを言っている人もいましたが、
ほんとうに変わらない。

改めてすごくスキルの高い人たちが集まっていたんだということ。
まぁ学校の講師なんだから当たり前なことだけど、
力量を見抜いて作用する能力はあったけれども、
使う能力は学校には無かったのでしょう。
今の職場はそのどちらも乏しいですが(笑)

2009.03.07 00:00 | 固定リンク | できごと

61分

2009.03.06

昨日より早く起きて駅に向かった。
ん?いつもより駅員が多い??
しかもあちこちで謝っている。
電車の発車時刻を表示している電光掲示板には何も出ていない。
雨のせいで遅れているのだろうと思って、
ホームで電車を待っていたらなかなか電車が来ない。

信号の故障で大幅に遅れているとアナウンスがあり、
やっと事態が飲み込めた。
それでもまぁ運休していないのなら出勤できるだろう!
と思ったが甘かった~

やっと着いた電車もなかなか動かない、
ちょっと動いたらすぐ停止。
乗り継ぎの電車は大混雑で乗れない人が続出。
うう~ん、東京だなぁ。。。
なんてのんきなことを言っていると、
会社に着いたら15分遅刻でした(T-T)

遅延証明書に書いてあった時間は、
「61分以上遅れたことを証明します。」
そんなに遅れていたのか…

2009.03.06 00:00 | 固定リンク | できごと

誤字対策SEO

2009.03.04

GoogleやYahooの検索結果に引っかかりやすくすること、
そしてその順位をたかくすることを、
SEO、サーチエンジンオプティマイゼーション(だったかな?)と言います。
たとえば「CRYSTAL」で検索した場合に、
この美術館が結果に表示されるように対策したりすることです。

今まであまり考えたことはなかったのですが、
今日仕事で「誤字対策SEO」という話を聞きました。
これは、
間違って入力した検索結果にも、
きちんと表示されるようにするというもの。

例えばスペルを間違って、
「CRISTAL」と入力して検索しても、
この美術館が結果に表示されるように配慮しようと言うものなんです。
確かに間違って入力することなんか僕はよくありますからね~
ちょっと考えてみたら面白いかもしれません。

2009.03.04 00:00 | 固定リンク | つぶやき

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2009 / 03 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0