まつたけごはん
2007.09.02
9月ですね~
先週までは週末も暑かったんですが、
だいぶ涼しくなってきました。
夕方近くにスーパーに寄ると、
「まつたけごはん」が置いてあり、
これにいっそう、
秋の気配を感じました。
買って帰ろうかと思いましたが、
う~~ん・・・
かなり薄くスライスされた松茸が2まい。
さして松茸大好き人間でもないので、
スルーしました(笑)
月も季節も変わったことだし、
気分を入れ替えて、
また頑張りますか。
つめのあと
2007.08.29
タバコ休憩中に、
自分の手を見ていて気づいた。
ん?爪の様子がおかしい?
爪の半分から先は滑らかになっているけれど、
半分から根元までは、
デコボコになっている。
なぜ?
もしかすると、
6月に発疹がひどくなったあたりから、
爪にも影響が出ていたのだろうか?
手がボロボロになったあの時期から。
これはさすがに、
伸びきって切り落とすまで、
残ってしまいますね。
今から伸びてくる爪が、
綺麗であることを願うだけか。
お茶まくら
2007.08.27
昨日スーパーに買い物に行ったとき、
寝具売り場で面白いものを見かけた。
「お茶まくら」
一昔前に流行ったお茶犬ではありません・・・
日本全国7種類のお茶の葉と、
綿が入ったまくらです。
抗菌・防臭効果があるとか。
そして3割引の札につられて、
買ってしまいました(^-^;)
これでよく眠れるようになるかな?
いざ寝てみると、
案外このまくらは高さがある!
首が思ったより曲がる!
そして葉っぱが入っているせいか固い!
・・・あんまり寝られませんでした。
慣れれば寝られるようになるのかな?