5年3ヵ月ぶりFactory改装
ようやく、
新Factoryが動き出しました。
従来のものに比べてレイアウトも配色も大人しい感じで、
長く使っても腐らないような飽きないような、
そしてCamelliaが今まで仕事で培ってきた、
デザイン・ユーザビリティ・CSSやJavaScriptなどの技術、
サーチエンジン対策などの全てを結集させた、
WEB作品です。
振り返れば、
なんと2001年11月に改装して以来、
5年3ヵ月間も従来のデザインは続いていました。
ずいぶん息の長いものになってしまって・・・
どうでしょう、
新しいFactoryは使いやすくなったでしょうか?
発色の濃いWindowsでは、
少々暗くなってしまったかもしれませんね。
レパードとビスタ
MacOSXのv10.5[LEOPARD]の登場間近といわれていますが、
Windowsにも新しいOSが今日から発売になったようです。
Windows Vista?
レパードとかビスタとか、
昔の車の名前みたいですね(笑)
聞いた限りVistaはMacOSXの機能、
ExposéやDashbordをまねしたようなものが
追加された程度という話でしたが・・・
それよりWeb制作者にとっては、
InternetExplorer7のほうが問題。
この美術館ではまもなくFactoryに
新しいCSSベースのレイアウトを投入します。
しかし、
まだこれがIE7で正常に表示されるか、
確認できていないんですね。
まだ来館者シェアではIEのうち7は4%程度ですが、
これから対応していかなくては。
「新Factory」秒読み
CRYSTAL MUSEUMのお土産屋さん、
Factoryの5年ぶりの改装まで、
あと3日(の予定)になりました。
葉書工房・暦工房の作業はほぼ終わり、
残すは素材工房・壁紙工房・注意書きぐらいです。
既にアトリウムヤ左のフレームにある自動ドアからの、
リンク先の変更作業も終わっていて、
アップを待つばかり・・・
といったところまで持っていきたかったんですが(笑)
壁紙工房にはできれば新商品を追加したい。
素材工房は配布物の再編があったため、
リンク確認作業が手こずっているところで。
「歯車」がトレードマークのFactory、
もうすぐ、
新しい歯車がマワリ始めます。