思いやり
また1つ、
別れを経験しました。
つくづく、
自分が嫌になります。
どうして相手のことを、
もう少し理解してあげることができなかったのだろう。
なんで、こうなってしまったのだろう。
それに気づかない限り、
また同じことを繰り返す気がします。
自分へ罰を科すために、
自宅までの距離約20kmを歩いて帰ろうとしましたが、
3時間半、12〜3km歩き続けたところで力尽き、
動き出した始発の電車に乗ってしまった。
なんと中途半端で・・・ふがいない!
振り返れば仕事ではこのところ、
課せられる圧力が強くなっていた。
プレッシャーに弱い人間なので、
それだけでテンパって疲労していたと思う。
人と付き合うというのは、
そういった状況でも、
相手に対する思いやりを怠ってはいけない。
愚かだった。
とても性格のいい人で、
ずっとお付き合いできると思える人だっただけに、
自分が情けない。
Shade8
MacOSXのV10.4.6では
Shade6がうまく動作しなかったので、
Shade8を入れてみた。
バージョンを1つ飛ばしたせいか、
ずいぶんインターフェースが変わっていて、
取っ付きにくい(笑)
半年前にクリスマスカード「Pegasus」を制作し、
2〜3月にかけて新しいアトリウムを作ってから、
しばらくShadeを使っていなかったので、
どうも勘がにぶっているようです。
とはいえ今度のサマーグリーティングカードから、
この新しいツールを使って制作することになる。
マシンや新しいソフトを入れることは、
制作意欲の向上につながりますね。
さて、
問題はどんな作品を作るかだ( ̄▽ ̄;)
ざんねんΣ( ̄□ ̄;)
日本代表、
今回のW杯はここで終了でしたね。
予選リーグ通過はおろか、
1勝もできなかったのは、
とても残念。
ジーコジャパンの最後が、
ジーコ監督の母国相手に大敗という、
皮肉な結果になりましたね。
4年前のときには、
「日本強くなった!」って喜んだものですが、
これ絵は仕方のないことでしょうか。
世界ランク2位のチェコも予選敗退ですからね〜
まだ4年後の話をするのは早いですが、
これから先、
サッカー日本代表はどうなっていくのでしょうね。
まさかトルシエが帰ってくるとか??