その後のスパム
MainTableのURL変更から、
丸1日が過ぎました。
今のところこの24時間で、
スパムの攻撃はありません。
いちおうの効果はあったようです。
ところで、
ウチのメールにも、
かなりのスパムが届いています。
その数月間で300通ほど。
今も徐々に増えている。
相手に迷惑をかけるだけで、
何の効果もない行為なんですが、
なぜ減らないんでしょうね。
これで収益があるとは思えないのですが・・・
なんにしても困ったものですねぇ。
URL変更
今日も6件ほどのスパムがあったため、
MainTableのURLを変えました。
簡単にURLを変えられるBBSなので、
この機能をうまく利用してゆきます。
したがってこれから当面、
頻繁に変えてゆく防御策に出ようと思います。
この方法でも、
従来からこの美術館へのリンクやブックマーク(お気に入り)は
TOPページにとお願いしていますので、
ほとんどの方たちには影響ないと思います。
もしもBBSに直接ブックマークしている人がいたら、
お手数ですがTOPに変更してください。
アトリウムの「リンクについて」に
「セキュリティ上の観点」として挙げているのは、
こういった事情も考慮してのことですから。
スパム攻防戦
先週後半から、
突如欧文のスパム投稿がMainTableを襲ってきた。
初日は21投稿があり、
その全てのIP・ホストをアクセス禁止としましたが、
それでもスパムは沈静化しませんでした。
そこでついに、
メッセージ本文へのタグ投稿を禁止する手段に出たものの、
投稿をブロックすることはできていない。
このMainTableは有料レンタルBBSですが、
思いのほかスパム対策機能は低いようです。
とはいえすぐに自前でCGI設置・ログ移転できる余裕も無く、
当面いたちごっこを続けるしかなさそう。
他のOTD BBSにはスパムは襲っていないことを考えると、
CRYSTAL MUSEUMのBBSを狙ったものだろうか?
全く迷惑な限りです。