Shade8
MacOSXのV10.4.6では
Shade6がうまく動作しなかったので、
Shade8を入れてみた。
バージョンを1つ飛ばしたせいか、
ずいぶんインターフェースが変わっていて、
取っ付きにくい(笑)
半年前にクリスマスカード「Pegasus」を制作し、
2〜3月にかけて新しいアトリウムを作ってから、
しばらくShadeを使っていなかったので、
どうも勘がにぶっているようです。
とはいえ今度のサマーグリーティングカードから、
この新しいツールを使って制作することになる。
マシンや新しいソフトを入れることは、
制作意欲の向上につながりますね。
さて、
問題はどんな作品を作るかだ( ̄▽ ̄;)
ざんねんΣ( ̄□ ̄;)
日本代表、
今回のW杯はここで終了でしたね。
予選リーグ通過はおろか、
1勝もできなかったのは、
とても残念。
ジーコジャパンの最後が、
ジーコ監督の母国相手に大敗という、
皮肉な結果になりましたね。
4年前のときには、
「日本強くなった!」って喜んだものですが、
これ絵は仕方のないことでしょうか。
世界ランク2位のチェコも予選敗退ですからね〜
まだ4年後の話をするのは早いですが、
これから先、
サッカー日本代表はどうなっていくのでしょうね。
まさかトルシエが帰ってくるとか??
夏のカード
海の日まで、
あと1ヵ月を切りました。
サマーグリーティングカードの制作は、
まだ始まっていません(^-^;)
そろそろ募集を考えるべき時期なんですが、
ずいぶん遅れてしまいました。
いちおう何通りか、
構想は練っているんです。
昨年同様「イルカ」か、
「夕暮れ」の絵か、
の2つが有力です。
両方を足すと「Twilight Glass」になりますね(笑)
もしかしたら、
そういう感じものものになるかもしれません。
例年7月後半から8月初頭には完成しているので、
これから制作を頑張ってスタートさせようと思います。