Mac版IEサポート終了
2005年末をもって、
MicrosoftのMac版IEのサポートが終了となりました。
つまり、
今後の新バージョンのリリースも、
アップデーターのリリースも無いということ。
既に1月末で、
最新版のIEのダウンロードも、
終了していました。
MacにはSafariがあるということでしょう。
実際にSafariの方がレンダリングは早い。
もともとMacのブラウザと言えば、
Netscapeの方が利用されていた。
AppleとMicrosoftが提携してから、
IEユーザーが増えてゆくことになったのだ。
オレ自身もIEをよく使うしこの書き込みもIEから。
Web制作者にとっては、
最もWindowsと表示の近いIEが使えなくなるのは、
正直、困るんだけど。
はこね
先週末に、
箱根に行ってきました。
上京してから、
この辺り(関東地区)の温泉に行くのは、
銚子・鬼怒川に続いて3カ所目。
観光地としても、
温泉宿としても、
なかなか良いところですね〜
山の上と言っても、
この時期の北海道ほど寒くはないし。
往復は小田急の「ロマンスカー」に乗ったのですが、
リーズナブルな料金で、
快適な移動ができる。
しかしさすが観光地、
現地ではお金がかかる仕組みになっています(笑)
まぁ、また機会あれば行ってみたい場所ですね。
新デジカメ
毎年外人部隊レポートに活躍してきた、
EPSONのCP-800というデジカメも、
バッテリーケースの破損で使えなくなり、
新しいものに買い換えることになりました。
いくつか選定した中で決めたのは、
「Canon IXY DIGITAL 700」
スタイリッシュコンパクト分野の製品で、
色は2色ある中からサテンベージュに。
CP-800から6年以上経ってのリプレイスだけに、
デジカメの進化も著しいことがわかります。
画素数は200万から700万、
容積は半分ぐらいで、
とうぜん軽い!
今後画像掲示板の復活や、
CGアートの素材調達、
来年の外人部隊撮影など、
活躍してくれることでしょう。