北京麺人
面白い名前のラーメン屋さんがあって、
母親と一緒に行ってきました。
「北京麺人」
・・・よくこんな名前、
思いついたもんですね。
よくあるチェーン店ではないようですが、
本店ともう1店舗あるようです。
札幌ラーメンと言うとこってりみそ系ですが、
ここのラーメンはさっぱりしていて、
スープまで難なく完食できるほど。
そしてこの店は2回目なんですが、
男性スタッフに会ったことが無く、
どうやら女性だけで回しているようです。
店内がおしゃれと言うことでもないんですが、
「頑固オヤジのラーメン屋」とは違って、
親しみやすいんじゃないかなと思います。
この日記でラーメン屋の紹介って、
たぶん初めてじゃないかな。
北京麺人
JRタワー
JR札幌駅に併設して、
何年か前に38階建てのタワーができました。
それから何回か札幌に帰っていますが、
特に機会も無かったので、
タワーの展望台には上ったことが無かったのですが。
今日、初めて上ってみました!
38階という高さを高いと見るか低いと見るか。
東京基準だと池袋サンシャインにも届かないですが、
札幌では他に高い建物も無いので、
充分過ぎる高層タワーでした。
ただ、展望台の入場料が大人700円って、
値段の高さは東京タワー並です。
タワー自体の高さに比例した料金にしたほうがいいかと…
GWなのに、
あまり混んでいなかったのはそのためかな!?
ローソン第3新東京市店
もうすぐゴールデンウイーク!
人を集めるために各地でいろんなイベントを企画していると思いますが、
箱根でもエヴァンゲリオンにあやかったイベントが。。。
Blu-ray&DVD発売を記念したもので、
ローソン箱根仙石原店を「ローソン第3新東京市店」として
イベントを行う企画でした。
ところがぎっちょん!
23(金)から始まって2日間で、
予想以上の客が殺到したことから、
安全の確保ができないと判断、
このイベントが中止になっちまいました。
箱根「エヴァンゲリオン・コンビニ」、来場者殺到のためイベント中止に
うちの会社で土曜日に滑り込みで見に行った人がいたようですが、
コンビニでこれだけの客が殺到しているなんて、
まずめったに見れないですね。
おそるべしエヴァ人気。
クリエイターとして、
これだけの人を動かしたエヴァの作者は尊敬します。
セミロングになりました
5年ぶり、
髪を短く切りました。
短く…といっても普通の男性基準で見るとセミロングくらいなんですが(ーー;)
今までが牛若丸スタイルだったので、
かなり短くなっているのです。
5年前は別の美容室に通っていたので、
今の行きつけのお店で短く切ったのは初めて。
仕上がった後に、
お店の美容師さんがみんな集まってきて、
僕を見て「イケメン♪」「イケメン♪」とはやしたてるので、
ちょっと恥ずかしかった。
すっかり沈んでいる自分の意識を呼び覚まそう。
いつまでもぐずぐずしていられない。
そろそろ眠りから覚めなくては。
そんな意味があって切りました。
CGアーティストCamellia、再起動。
同窓会
このところ年に1度の、
専門学校で講師をやっていた頃の仲間たちとの飲み会でした。
今まで上の近辺が多かったけれど、
今回の集合場所は「大手町」。
土曜の夜なので人が少ないっ!
学校の講師をやめてもう5年。
収入が少なかったので働けば働くほど生活が苦しくなり、
2年で退職してしまった職場なのに、
未だにこうして集まれるっていいですね。
そして30~40代の人ばかりなんですが、
皆さん若いっ!
僕一人、歳をとっているような気がします。
最近鏡見るのが辛いもんなぁ。
給料は安かったけれど、
貴重な経験で楽しい職場でした。
またいつか、講師ってやってみたいと思います。