Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

ウォーキング?

2009.05.09

昨日は帰りに終電を逃してしまい、
山手線で五反田まで移動して、
そこから2駅分を30分以上歩いて帰ってきた。
家に着いたら午前1:30過ぎ・・・
さすがに疲れた。

今日は午後に歯医者に行くことになっていたので、
電車に乗って行き診療を受けました。
何度も通っていたけどいつも電車を利用していた。
よく考えたらこの区間も「電車で2駅」なんだなぁ。
そう思い立って帰りは歩いてみました。

やっぱ30分以上かかったけど、
思ったよりも近くに家がありました(笑)
これで2日間で4駅分歩いたことに!
距離にして3Km程度なんですけどね。
歩くことには苦痛を感じないので、
この程度のプチ運動は続けてみようかな。

2009.05.09 00:00 | 固定リンク | できごと

半日ダウン

2009.05.07

さあ、休み明け!
といきたいところですが、
今朝になって体調が思わしくなく、
半日休んでしまいました。
どうしても進めなきゃいけない仕事があるので、
午後からは出勤しましたが。

休み中に気を抜きすぎたかなぁ?
あと1日でまた週末がくるので、
立て直さなきゃ。

ところでやり直しになっている、
10thカードの3Dレンダリング、
まだ終わっていません・・・
かなり負荷のかかる処理をマシンにさせているらしいです。
もともと「クリスタル」なCGは負荷が多いのですが、
今回の作品は凝っていますから時間もかかるのでしょう。
明日には終わることを願って。

2009.05.07 00:00 | 固定リンク | できごと

49分

2009.04.24

前の日に終電で帰ったせいか、
今日は朝も心地よく夢を見ていて…
目が覚めたら9:40!
通勤に50分もかかり、
出勤は10:30までというのに!

あわてて服を着て家を飛び出し駅へ。
「これに乗れば間に合う」という電車が1分ぐらい遅れていたおかげでなんとか乗れ、
乗り換えの電車もすぐやってきた。
勤務先に駅に着いたら10:25。
前日と一緒だ!間に合うか?

会社についてタイムカードマシンの時計を見たら、
10:29!なんと起床から49分(笑)
セーフ!新記録達成!
会社で密かにひげを剃って顔を洗い、
何事も無かったかのように始まった1日でした。

2009.04.24 00:00 | 固定リンク | できごと

初!虫刺され

2009.04.13

家の中に蚊が飛んでいるのを目撃した!
昨日暖かかったので窓を全開にして、
部屋の掃除と空気の入れ替えをやったときに
侵入されたのだろうか?
桜が散ったばかりなのに、
早すぎ!

そして気がついたら、
既に1カ所刺されていました(T-T)
虫刺されのかゆみ止めはあるものの、
まだこの時期なので、
蚊取りマットなどの武装が無いっ!

虎の子の殺虫剤で撃退しましたが、
こんな早くから現れていたとは…
これも温暖化の影響でしょうか(笑)
そろそろ窓を開けて過ごす季節、
次の週末あたりには武装を用意しなくては。

2009.04.13 00:00 | 固定リンク | できごと

創業メンバー去る

2009.03.28

今働いている会社は、
今年創立10年目になります。
この美術館より1年後になるわけか...
その時の創業メンバーの一人が今月をもって会社を去るので、
盛大な送別会が行われました。

同じ部署ではなく働いてるフロアも違うのですが、
何度か一緒に仕事をしたこともあるので、
3月末で忙しい時期だけども僕も参加することにしました。

もともとIT業界の経験の無い人が、
それなりの地位に立って経験者を率いていたわけで、
いろいろと苦労もあったようです。
経験が無い以上は立場でしか人を引っ張って行けないですからね。
こういう人が特に多い会社でもあるのです。

今後は「自分のやりたかったこと」に進むということなので、
ご活躍を期待したいです。

2009.03.28 00:00 | 固定リンク | できごと

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2009 / 05 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0