退職プレゼント
先日退職した先輩(といってもオレより若い)の
送別会があった。
5月に退職した人には、
ガンダム好きだったこともあり『電動ビグロ』を、
みんなでプレゼントした。
今回は体調を崩して、
辞めてしまったこともあって、
健康的なものを・・・
そうみんなで考えた結果、
『テンピュールの枕』に決定!
本人いたく喜んでたけど・・・
これって皮肉もあるような(笑)
オレが退職する時には、
いったにあの会社の人たちは、
何をくれるのでしょうね???
また台風
今年は既に3〜4回、
首都圏を台風が直撃していますね。
ずっと住んでいた北海道は、
あまり台風が来ないところだったけど、
やはり本州は多いなぁ。
新幹線も止まったし、
小田急線も京浜東北も、
同じ影響か不通になっていた。
それを心配したのだろうか、
きっと皆さん早く仕事から帰ったのでしょう。
帰りの電車は空いていました。
オレもいつもよりは早かったけど、
帰りの電車で座れたのは、
朝の始発で帰った時以来(笑)
ちょっとした恩恵だったかなぁ・・・
で、気掛かりなのは、
この台風で「たまちゃん」はどこに行ったやら・・
ワイン
たぶん3ヵ月ぐらいの、
ご無沙汰だったと思う。
暑さに負けて、
ビールばかり飲んでいましたが・・・
もうそろそろ戻そうかと。
ビールの飲み過ぎで、
「お腹出てきた疑惑」まで浮上していますΣ( ̄□ ̄;)ノ
これは、
何とか阻止しなくては!
そんなわけで、
今夜からワイン復活なのです。
Camelliaのワイン歴って、
実は浅いんですよ。
一昨年のボジョレー解禁の頃からなので、
まだ2年足らずなのです。
少しづつ勉強していきましょう(^-^)
今度こそ3連休
先週は崩壊しましたが、
今度こそ3連休確保できそうです。
でも昨日帰りがけに、
「月曜日出てこない?」
などと声を掛けていた人がいました(>_<)
月曜に電話が鳴らないだろうか・・・
この時期の休みはありがたい。
残ったコンテストの応募を、
この3連休で済ませてしまおう。
先週末にプリントだけは済ませてあるので、
あとは応募用紙記入して、
郵送するだけだ。
そいえば今年は、
10〜12月まで、
暦の上では毎月3連休があるんだっけ?
『暦の上では』がひっかかりますが(ーー;
ありがとう「ほしぞらきっぷ」
東京−札幌間を、
往復30,000円以下で乗ることができる
全日空の最終便限定往復割引、
「ほしぞらきっぷ」というものがある。
これ、この1年ちょっとの間に何度も使いました。
最初に使ったのは去年の5月、
MobileArtの授賞式に出席するため東京に来た時。
以来帰省の度に最終便に乗り、
窓から見た雲の上に登る月の美しさを、
「夜間飛行」(未発表)という絵に仕上げたこともありました。
残念ながら、
他の割引制度が充実したせいでしょうか、
この「ほしぞらきっぷ」は今月末を持って廃止となるようです。
今月中に夏休みを確保できなかったため、
もうこのきっぷを利用することも無いでしょう。
上京前後のオレにとっては、
ホントにありがたい制度でした。