全身タイツ装備!?
昨日はいつもよりも2時間半も早く起き、
早出だったのですが・・・
これが祟って調子を崩してしまい、
今日1日お休みをもらいました。
インフルエンザも流行っているようなので、
ここは無理しない方がいいでしょう。
たくさん寝たこともあって、
すっかり元気になりました!
さすがに若くないなぁという、
妙な実感だけ残りましたが(^-^;)
そういえば花粉も飛び始めているようです。
僕の場合は目や鼻に影響は無いのですが、
肌が弱いのでかゆみが出てくる年があります。
今年は花粉の量が多いとのことなので、
用心しなくては!
鼻や口からの花粉侵入はマスクで防げますが、
肌がトラブルを起こしてしまう場合は、
全身タイツ装備で出勤なんてことになっちまうのかなぁ!?
誇りに思ってほしい
延長後半でようやくの1点、
思わず真夜中なのに叫んでしまった、
アジアカップ決勝でした。
ザッケローニ監督が就任してからの日本代表は、
まだ無敗なんですね!
試合終了後のインタビューで監督が
「誇りに思ってほしい」
とコメントしていました。
それは今回の成績だけではなく、
これほどハングリー精神を持った若者たちがいること、
他にもいろいろ意味があるんだと思います。
心が折れそうになっても頑張り続けること、
そうすると必ず結果がついてくること、
教えてもらいました。
まだまだ先に行けるはずだ。
僕も頑張らなきゃ。
アジアカップ準決勝
試合終了は午前1時・・・
サッカーアジアカップの準決勝、
120分見ていましたが、
あと1~2分というところで追いつかれてのPK戦。
見ている方も疲れる試合でしたね。
しかし国際試合で3本連続PK失敗なんて、
日本のGK川島がすごいのか、
韓国が拙攻だったのか・・・
見たこと無いですね。
結局韓国はPK戦で1本も決められずに終わったのですから、
あっけない幕切れでした。
昨年のW杯に出ていなかった、
新しい顔も出てきて、
選手層も厚くなったように見えます。
戦うごとに強くなるチーム、
29日の決勝が楽しみですね。
サイト検索サービス
検索エンジンからこの美術館へのアクセス数が
落ち込んでいます。
調べてみたら、
検索結果の順位がガタ落ち!
なんでだ!?
ヤフージャパンがGoogleと提携して、
同じような検索結果を出すようになってしまったらしいです。
この美術館はYahoo!では高い順位になっていたので、
痛手を受けてしまったのですね。
対策を考えなきゃ。
サイト検索サービス2社が手を組むと、
ユーザーの選択肢は減ってしまいます。
決していいことではないのですが、
仕方ないかなぁ。
Yahoo!にはもう少し頑張ってもらいたかったですね。
タイガーマスク
子どもの頃にテレビアニメ、
タイガーマスクを見ていたのはうっすら憶えています。
だけどストーリーや主人公の名前などは、
すっかり忘れていました。
このところ、
「伊達直人」さんによる施設への寄付が話題になっていますね。
タイガーマスクの主人公がそのようなことをしていたのは
全く憶えていないのですが、
それにあやかって善意の輪が広がるのは、
とても微笑ましいことですね!
伊達直人さんじゃなくて、
伊達政宗さんまで出てくる事態になっているようですが、
他人に迷惑をかけていない限りは良いのではないでしょうか。
きっとそれを経験して育った子どもたちが、
何十年か経って同じことを子どもたちにしてくれそうな気がします。