G5出荷
6月末に発表された新世代Macintosh、
PowerMacG5がようやく工場から出荷を開始したようです。
8月には発売となる予定なんだけど、
まだ正式には何のアナウンスもないのだ。
いつになるか気になっていたけど、
これで月末には出回りそうですね。
ウチは現在デスクトップ機の「1番機:コロンビア」がダウンしてて、
全てをノート機の「2番機:チャレンジャー」に頼っている。
こうしてネットもできるし、
製作には耐えうるパワーのあるノートなんだけど、
デスクトップ不在は大きな戦力ダウン。
1番機の修復と平行し、
3番機としてこのPowerMacG5の導入準備を進めているけど、
時期はまだ未定ですねぇ。
遅くとも年内には、
新型機で製作したいものです。
新しいマシンが入れば創作意欲も増すでしょう。
MainTableとSideTable
ここのDiamond Cafeには、
3つのBBSと1つのチャットルームがあり、
これらは性格分けがきちんとされています。
たまに、1つのHPでたくさんのBBSを持ち、
どこに書き込みしていいか訪問者を混乱させてしまうものを見かけますね。
そういったことを避けるためにも、
BBSが複数ある場合はきちんと性格分けが必要です。
当初はしっかり浸透できていたのですが、
今は来館者の顔ぶれもだいぶ変わりましたので、
改めて定義をお伝えします。
MainTable − 常用BBS 通常はこちらを利用していただきます
SideTable − 画像投稿機能付BBS MainTableメンテ時の予備用も兼ねる
Counter − 1行表示BBS 時間の無いときや携帯からのアクセス用
Terrace − チャット リアルタイム情報交換用
MainTable以外は、
支配人も顔出す機会が少なくて、
来館者さんもあまりご覧になってないのかもしれませんね。
先生!
昨日の続きになるのですが、
「今すぐ辞める」のを思いとどまっている理由があります。
それは、
いつも「先生!せんせ〜!」と慕ってくれる学生たちがいること。
彼らが来春卒業する2年生であること。
就任以来マルチメディア科2年生の担任として、
彼らに接してきて、
最初はどうやってまとめていったら良いか悩んでいたけど、
ようやく軌道に乗ってきたところなんですね。
せめて彼らだけは卒業するまで面倒を見て、
送り出したいのだ。
「講師」という仕事自体は、
とても楽しいと思う。
ただ、残念ながら環境と待遇は最悪。
できれば違うところで、
もういちど講師をやってみたいと思います。
さすがに、
デザイナーにはもうなれないと思うし。

2003.08.20 00:00
|

