Macromedia Director
21日から始まる、
オレの講議に向けて、
初めてMacromediaのDirectorというソフトを使ってみた。
講議で使うのは古いDirector6だけど、
うちにあるのはDirector8.5、
最新のものはDirector MX。
Web用途に向いているFlashと似ているけど、
こちらは本格的なアニメーションソフトらしい。
これからインターネット回線の高速化が進むと、
むしろこっちの方のコンテンツが、
重要になってくるかもしれない。
ある意味では先を見越した講議になるかもですね。
ただ、先の予測は難しいもので、
これに変わるものが出てくるかもしれないし、
Flashが今後もWeb標準であり続けるかもしれない。
いずれにしても、
ちょっといじってみたいソフトです。
散り続ける桜
桜が満開になると同時に転職したため、
気がつくと桜の花は、
散り始めていた。
今年はあまりのんびりと、
桜を見る余裕は無かったなぁ。
電車の窓から見える目黒川の桜や、
麻布十番・網代公園の桜、
学校の近くの駅前にある桜、
ずいぶん色々なところで、
今年も桜を見てきたのだが...
転職が重なったのと、
この間の休日が少なかったのが、
敗因だったように思います。
既に来年の話しても仕方ないですが、
次の春はのんびり過ごしたいなぁ・・・
学校の講師じゃ、それも難しいだろうか。
1週間が終わった
長い長い1週間が終わった。
5時間前後の睡眠が6日も続き、
しかも慣れない仕事だったために、
さすがに疲れの色が濃いですね。
のんびり休まなきゃ・・・
しかし、
やることがたくさんあるのだ〜
まだまだ仕事を憶えるのが精一杯で、
なかなか自分の事に時間を割けない。
早くなんとかしなきゃ。
まだ結果とこれからを判断するには、
早すぎる。
この仕事は面白いとは思うんだけど・・・
やはり片道1時間半、
往復3時間通勤に使うのは、
ちょっと時間の無駄なんだよなぁ(ーー;)