職員室
今日は職場の雰囲気などを・・・
一言で言うと、職員室はとても明るいです。
なぜならみなさん「講師」だけのことはあって、
コミュニケーションの取り方が上手なんでしょうね。
人を目の前にして話す仕事ですから。
オレも基本的に人と話すのは大好きなので、
これはオレ向きの環境かもしれません。
前の職業と違って、
仕事で打ち合わせに行き、
相手の腹の底を探る駆け引きもない。
とても助かります。
ただ、学生さんはまだ社会に出たことがない相手なので、
ちょっと勝手が違います。
いずれ社会に出てゆくことになるのだから、
その辺はこれから、
先生たちが教えてゆかなくては・・・
1時間半のしわ寄せ
転職から10日以上、
みごと今までより3時間の早起き生活に、
移行できたように思います。
しかし、寝る時間はというと・・・
2時間早まったぐらいかなぁ。
ということは、
確実に寝不足は進行しているわけで・・・
今朝は危なく寝過ごすところでした!
駅まで走っていったおかげで、
無事にいつもの電車に乗れましたが。
1年間遅刻することなく、
通うことができるかどうかが不安ですねぇ(笑)
今の学校の講師ではいちばん遠いところから通っているので、
そのあたりの事情は考えてくれると思いますが・・・
やっぱ片道1時間半のしわ寄せは大きいですねぇ(ーー;)
90分
専門学校の1回の講議は90分。
今日は初めてこれを4回やった。
午前2回、午後2回。
さすがに疲れた(ーー;)
特に午後の2回は、
初めて1人でWindowsの基礎を教える講議。
MacユーザーにWinを教えてもらう人って、
どうなんでしょうねぇ〜
ただ、救いなのは、
衛星中継で専門の講師が講議をしていて、
オレはそのサポートだったこと。
さすがに歴戦の兵(?)だけあって、
教え方は上手です。
いい見本を見せてもらった気がします。
さあ、いよいよ来週からは、
Wordの講議スタートだ( ̄□ ̄;)