落ち着いてきたかな?
今週から自分の講議も始まり、
1つ1つだけど、
やり方を確立し始めている。
期間は短かったものの、
段階的に「講師」という仕事に慣れさせてくれたおかげだ。
ただ、まだまだ課題はある。
ある程度オレの判断で、
何を学生にやらせるか、
考えることができる講議があるけど、
それの内容にするネタがない。
そして明後日にはもう1つの不安要素、
PageMakerの講議がある。
これの準備は、
まだぜんぜんやっていない。
とにかく今週一週間、
なんとか乗り切ってひと回りしたら落ち着けるだろうか。
Camellia先生 Debut!
準備不足の中、
見切り発車でCG・マルチメディア科2年生の、
講議が始まった。
なんとかのりきったものの、
やはり準備不足が響いた(T-T)
ただ、学生さんとのつきあい方、
自分としてのスタンスは掴みました。
できるだけ自分の本音を話し、
学生さんの本音を引き出していこうと思います。
教えるのは経験ないけど、
こういうトークなら得意な部分だ。
これが初日に掴めただけでも、
大きな収穫じゃないだろうか。
あとは「何を教えるか」、「どう教えるか」。
1つ1つ、
不安と課題を取り除いていこう。
講議前夜
ん〜準備不十分のまま、
この夜を迎えてしまった。
思えば先週週番を引き受けたのは、
やはり失敗だった。
カリキュラムの組み立ても、
Directorなどの予習も、
ぜんぜん進まなかった。
さっそく明日、
Director、Word、EXCELがあるのだ。
大丈夫かぁ〜??
とにかく明日1日なんとか切り抜けて、
早く帰って立て直すしかないだろう。
しかしこんな日記、
あのクラスの学生さんには見せれないよなぁ〜
それ以上に、
保護者には見せれないでしょう(笑)
こんないいかげんな先生がいると思われては・・・(^-^;)