Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

Bubbleのカレンダー

2013.07.07

セキュリティの審査対応で忙しかったこともあって、
更新が遅れてしまいましたが、
Factoryの暦工房にて、
2013年7-8月カレンダーのダウンロードを始めました。

今回の採用作品は、
CG館海の回廊から「Bubble」を選びました。
ちょうど12年前の夏、
上京して35℃を超える「猛暑日」を始めて経験しました。

水の中に飛び込むイルカと、
それによって生まれる気泡、
シアンから水色の色合いは、
暑さから逃れたい思いを絵にしたものでした。

3Dで作られたイルカと、
気泡や波紋の写真を合わせたこの作品は、
今でも僕のお気に入りです。
ぜひプリントアウトして机の片隅に飾ってください。

2013.07.07 00:00 | 固定リンク | CRYSTAL MUSEUM

梅雨明け

2013.07.06

今日で東京は梅雨明けです!
は、早くないか?
例年ならあと半月ぐらい続いていたはずなんだけど。

さっそく気温も上がって、
32℃は超えるし、
今夜は熱帯夜になるそうだし、
暑さには弱い僕には厳しい季節になってきました。

今までで熱中症のように、
水分不足になったことは無いのだけれど、
問題は夜。

暑い → 寝れない → 寝不足 → 疲れが取れない

これで夏場に体調を崩すことが多いのです。
昼はできるだけ涼しいところにいくようにして、
夜はどうにか寝ることだけを考えて、
夏を乗り切らなきゃです。

2013.07.06 00:00 | 固定リンク | できごと

3たび、3番機復旧

2013.06.30

交換用の筐体、CPU、マザーボードがようやく届いたので、
メモリやHDD、ビデオカードなどを換装し、
ようやくメインマシンPowerMacG5が復旧しました。
今回は復旧まで約2週間かかり、
今まででいちばん長い停止期間だったなぁ。

実は取り寄せた筐体は、
こちらのミスで今まで使っていたものとは
型が違っっていました。
なのでビデオカードが違ってCinema HD Displayがつながらない、
メモリスロットが少ないなど、
いくつかトラブルがありましたが・・・

なんとか復旧できてよかった。
搭載メモリが半分近くまで減ってしまったのが残念ですが、
従来よりも新しい型のG5だったため、
静音型のファンになっていて少し静かなのは嬉しいところ。

度重なるG5トラブルもこれで3回目。
原因は一部のメモリとマザーボードの相性ではないかと思われます。
今度のマシンこそ、
次期Mac pro登場まで持ちこたえてもらわなきゃ。

2013.06.30 00:00 | 固定リンク | 制作環境

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2013 / 07 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0