再び3番機ダウン
今年2月に一度ダウンし、
中古の同型機を入手したうえで部品交換で修理した
3番機Power Mac G5、
今日再びダウンしてしまいました。
前回とまったく同じ現象・・・
1-2年の延命措置を打ったつもりでしたが、
8ヵ月しか持たなかったとは。
ここでいよいよ運命の分れ道。
1.再度の延命措置を打って時間稼ぎ
2.後継機へ買い替え
2月時点でこうなることはわかっていたので、
資金を準備してはいたのですが、
まだ充分じゃないのです。
デスクトップ機だけにモニタも合わせるとかなりの額、
アプリも買い換えると総額50万ぐらいか・・・
まだ、そこまでは準備ができていない。
とはいえ導入からまもなく9年、
さすがにPower Mac G5は限界。
さて、どうする、Camellia?
ミラーレス一眼
おそらくは出ないと思われていた、
Canonからのミラーレス一眼カメラが発売されました。
実物は見たこと無いけれど、
通常の大きいデジタル一眼から比べると、
かなり小型で軽いものになります。
もともとCanonはたくさんのレンズがあるので、
それらを使えるミラーレス一眼は魅力あるでしょう。
今年からフルサイズのEOS-1Dに乗り換え、
APS-Cのカメラは処分しようと思っていましたが、
ミラーレス一眼の登場で心境に変化が(笑)
APS-C用レンズだけは残して、
カメラだけ買い換えようかと・・・
スナップ用途専門で作品用には使えないかもしれませんが。
いやいや、
それよりもMacの買い替えに投資すべき!?
これは悩みどころです。
3年ぶりにファイターズ
北海道日本ハムファイターズが、
3年ぶりにリーグ優勝!
故郷の北海道も、
きっと盛り上げっているんだろうなぁ〜
3年前は、
ちょうど父が亡くなって帰省したとき。
最後日本シリーズでは、
巨人に敗れてしまいました。
セリーグは巨人が優勝したので、
CSの結果によっては今年もまた、
同じ組み合わせになるかもしれませんね。
僕の生まれ育った北海道と、
今現在住んでいる東京との対決。
どちらも応援したくなります。
日本シリーズが今から楽しみです。