やっと半分
年賀状、
やっと半分書き終えて投函したところです。。。
父の代わりとして、
親戚のみなさんへのごあいさつが済んだところ。
あと何枚残っていたかな?
遅くなってすみませんが、
このサイト関係や友人関係はこれからです。
まぁまだ郵便ポストには、
年賀はがき用投函口がありましたので、
時期を外してはいないはず(笑)
クリスマスの作品を、
もっと前倒しして作らないと、
年賀状は年明けになってしまいますねぇ。
11カ月先の話ですが、
今年の年末は慌てないようにしなきゃ。
さあ、年賀状を…
今回もまた、
年末年始の休暇を使って年賀状を作成しています。
やっぱり、遅いよなぁ。。。
ここ最近はこのパターンですね。
そんなこんなで1月3日、
ようやく年賀状用作品と、
年賀状のプリントができました。
これでも去年より1日早い完成です。
・・・充分遅いですが( ̄▽ ̄;)
Bottle Snowmanに出て来た、
雪だるま型の物体が、
今回ちょっとアレンジされて再登場です。
僕宛に年賀状を送ってくださったみなさん、
ありがとうございます!
もうすぐこちらからも年賀状をお送りさせていただきます。
2012年
2012年になりました!
今年もCRYSTAL MUSEUMとCamelliaを、
よろしくお願いいたします。
毎年この時期には「しっかりしなきゃ」と思うのですが、
それが春先までは続き、
夏ぐらいで消えてしまうこのパターンを、
今年こそなんとかしたいですね。
制作も1シーズンに1点は作らなきゃ、
作品があってのCamellia、美術館。
これが無いと何も展開が広がりません。
もう少しペースを上げなきゃ。
そのためには制作環境も見直さなくてはです。
導入9年めに入る3番機PowerMacG5ももう限界が見えています。
むしろここまでよく持ったなというところ。
それなりの投資を考えなくてはいけませんが、
アトリエの環境を見直す年にもなるでしょう。
そしてCamelliaが最も苦手としている、
広報活動も力を入れなくてはなりません。
まずはCamelliaという人とクリスタルCGアートの存在をお知らせするため、
昨今急速に普及しているSNSの力を借りようと思います。
TwitterかFacebookになるかと思いますが…
この美術館の改装も引き続き進めなくては。
数年前まではほとんど存在しなかった「スマートフォン」でも美術館が見られるよう、
各ページを見直さなきゃいけないのです。
まずDesign館、EXIT、Factory、アトリウム、日記の改装を急がなきゃ。
今年もいろいろあると思いますが、
みなさんぜひおつきあいくださいm(_ _)m