Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

IE比率減少

2009.04.21

ブラウザというと、
Internet Explorer(IE)という人が多いと思います。
Windows機を購入したらインストールされているのが、
Internet Explorerですからね。

一昔前はIEはシェア90%を超えていました。
さらにさかのぼると、
Netscapeとのシェア争いをしていた頃もあったわけですが、
最近このIEを使う人の比率が急速に落ちています。
やはり「IE7」の評判の悪さでしょうか。

この美術館はもともとMacユーザー比率が高いので、
実際よりIEの比率は低いと思いますが、
この1ヵ月のアクセスシェアを見ると、
IEは55%まで落ちていました。
これに次ぐのがSafari、Opera、Firefoxで、
ともに13%ぐらい。

Windowsでホームページを作っている人も、
「IEだけで表示されていればいい」という時代じゃなくなっているようですので、
気をつけなくてはいけないでしょうね。

2009.04.21 00:00 | 固定リンク | つぶやき

時間を作ること

2009.04.19

この美術館は開館はや11年目。
そしてCamelliaは上京して既に8年目。
CGが使えることと、
3度の受賞歴を引っさげて上京したものの、
それらは今の仕事ではほとんど使えていない。

使う方法はあるのだけれど、
それを求められていないんですね。
しかし最近の景気の悪化で、
他の仕事を探すのも今は難しい。

本当にやりたかったことを思い出して、
それを進めてゆくには…
まだまだ、絵の表現力が足りないと感じます。
特にここ数年の作品を見ても、
時間に追われての妥協作品という感じ。
今の課題は「時間を作ること」だろうか。

2009.04.19 00:00 | 固定リンク | つぶやき

11年目の改装計画

2009.04.15

開館11年目に入って、2週間。
これから向こう1年で、
この美術館のテコ入れ策を考えました。
どこまでできるかは、
自分次第なんですけどね(笑)

ここ4~5年の間に改装しやすいように改装する、
テンプレート化するということを進めては挫折を繰り返していました。
これこそなんとかしなくては。

そこで改装や検索エンジンに引っ掛けるにも障害となっている、
フレーム全廃を進めます。
そのためには、
Diamond Cafe、支配人室、Memorial Guestsを改装しなくては。
これらはページ数も多くないのでできる可能性大。

そしてデザインは6年近く放置しているけど、
やっぱり今でもアクセス数の多い「CG館」。
ここの改装に、着手します。
CG館無くしてこの美術館は語れません!

2009.04.15 00:00 | 固定リンク | CRYSTAL MUSEUM

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2009 / 04 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0