忘れたわけではないけれど
そういえば、
まだ今年のサマーカード作品『Pire』、
CG館に掲載していなかったですね。
作品のサムネイルとFlashは作成しているので、
早いところページを作って掲載しなきゃ。
そしてFactoryの改装、
こちらもまだ途中なんですね。
9~10月のデスクトップカレンダーの掲載を中止して、
11~12月の掲載の時までには完成させようと思っていた。
気がつけばそれもあと10日あまり。
来月から年末にかけて、
また忙しい日が始まる雰囲気なので、
クリスマスカードの制作、
早めに始めておかないといけません。
年賀状までは、
今年も手が回らないだろうなぁ(>_<)
下田海中水族館
確かこんな名前だったと思います。
伊豆急下田駅からバスで7分、
入り江の地形を利用し、
施設の一部は海上に浮かぶ水族館。
駅でチケットを買うと300円ばかり安くなりました。
それほど大きな規模のものではないですが、
自然の入り江にはイルカが泳ぎ、
1日数回のイルカショーもあり、
海に入ってイルカとふれあうことも、
一緒に泳ぐこともできるようです!
20~30分おきに館内あちこちでショーが行われ、
退屈させない工夫もされており、
行った日が平日だったこともあって、
ショータイムの混雑も無く楽しめました。
なにより、
ここの動物たちは明るく楽しそうにしているのが、
印象に残りましたね~
下田海中水族館ホームページ
オススメの温泉宿
10月夏休みで伊豆に行き、
泊まった温泉宿、
とてもいいところでした。
「下田 大和館」
伊豆急下田駅から予約なしの無料送迎バスが出ています。
まずロケーションがいい!
全室オーシャンビューの客室で、
「多々戸浜」という美しい白浜に面している。
次に料理!
場所が場所だけに新鮮な海の幸がいただけます。
アワビ、サザエ、伊勢エビ、金目鯛・・・
夜も朝も部屋でのんびりと食事ができました。
そしてなんと、
客室に専用露天風呂がある!
部屋を出て大浴場に行くための準備をすることなく、
いつでも露天風呂に入れて、
伊豆の海を見渡せるのがいいです。
ただ、行った日は雨だったので、
せっかくの景色が・・・(>_<)
それが残念でした。
下田大和館ホームページ