アジアチャンピオン
北海道日本ハムファイターズが、
台湾のチームを1-0で下し、
2代目アジアチャンピオンになりました!
やった~!!
北海道の球団が、
日本はおろかアジアチャンピオンになるとは、
「予想外」なできごと(笑)
WBCの雪辱を誓った韓国は、
あっさり予選で敗退したけれど、
台湾のチームも強かったですね。
予選では、
先制されて逆転勝ちでした。
これで日本ハムの長かった今シーズンは終わり。
本当におつかれさまでした。
4番機投入
3年前に、
スペックの劣る1番機PowerMacG3から、
3番機PowerMacG5へデスクトップマシンを移行し、
次に購入から6年以上経った2番機PowerBookG3を、
ノートを移行する必要が出てきていた。
3番機G5の圧倒的な早さに匹敵するノートは無い。
なので処理能力より持ち運びに便利な、
小型軽量であることが重要。
そして今やMacのノートはintelCPU機ばかり。
しかしintelMacは熟成も浅いし、
「MacBook」は大型化し重くもなった。
そこで、
4番機は中古で「PowerBookG4/12インチ」に的をしぼり、
探すことになった。
こういういきさつで、
ウチに新たなノートマシンが誕生することになりました。
アジアシリーズ
去年から始まった、
アジア4カ国の野球チャンピオンを決める
「アジアシリーズ」。
去年の千葉ロッテ初代王者に続き、
今年も北海道日本ハムが出場。
韓国・台湾を下して、
決勝進出決定です!
12日(日)の夜に決勝かぁ。
去年の千葉ロッテほど勢いがあるように見えなかったので、
どこまでいけるか心配でしたが、
2代目アジア王者まであと一歩ですね!
新庄が去り、
小笠原の動向が気になる中、
ヒルマン監督は残るようで、
来年以降も心配なし・・かな?