Camellia's DIARYCamellia's DIARY

Camellia's OFFICIAL WEB DIARY SINCE 2000.5.15

2006年 年末

2006.12.31

今年1年は、
あまりCamelliaとしていいニュースは無かったかもしれません。
年間通じて仕上げた作品は2点、
美術館の更新ペースもダウン、
それによって来館者は過去最低を記録。

そして、
ようやく切り開いた作品販売という道、
「CRYSTAL MUSEUM EZ」も、
運営母体の都合により、
あえなく閉店となってしまいました。

しかし、
最新作「ある森の中」では、
新しい3DCGソフトと、
この1年間で培ったものをうまく取り入れることもできた。
そして制作環境も少しずつ改善されてきている。
これは来年に向けて、
明るい兆しが見えてきたということでしょう。

今年1年間、
ありがとうございました。
良いお年を!

2006.12.31 00:00 | 固定リンク | つぶやき

クリスマスカード総括

2006.12.27

99年の「硝子の摩天楼」以来、
今回で8回目となったクリスマスカードプレゼントは、
比較的初期の頃の作品の印象に戻しつつ、
最新の3DCGを使った質感の向上を図っていました。

全体の配色は「硝子の摩天楼」、
構図やストーリーは「星のかけら」を継承しています。
欲を言えば、
作品の真ん中にある建物の中にも、
何かを入れたかったところでした。

この作品はほぼ全面が3DCG制作ですが、
煙突の煙は写真合成、
雪と電飾はPhotoshopによる手書き合成なんです。
少ない時間での制作でしたが、
久しぶりに持てるものを出し切った。
「ある森の中」は、
そんな作品です。

2006.12.27 00:00 | 固定リンク | CGアート

カードの用紙選び

2006.12.25

せっかくいい作品、
そしていいプリンタをそろえたわけですから、
今回は紙選びもまた一からやり直しました。

ここ数回のカードプレゼントは、
Canonの「フォト光沢ハガキ」を使っていましたが、
新しいプリンタとはインクの相性が合わなかったこともあり、
EPSONの「写真用紙(絹目)」と
Canonの「プロフェッショナルフォトハガキ」の2つを買って、
両方プリントして比較しました。

EPSONの光沢紙が手に入らなかったのもあるのですが、
やはりクリスタル作品には光沢紙が一番いい!
という結論になりました。
絹目の細かいキラキラ感も捨て難かったんですけどね。

特に今回の「ある森の中」は、
クリスタル感が大切だったので、
この紙で正解だったと思います。
・・・紙によっても、
作品の印象って変わりますからね。

2006.12.25 00:00 | 固定リンク | CGアート

Camellia's DIARYCamellia's DIARY

記事検索

お知らせ

Camellia's DIARYをブログに変更、リニューアルしました。
コメント・トラックバック機能は当分の間、使用しません。
ご感想はDIAMOND CAFE [BBS]までお願いします!
« 2006 / 12 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

RSSフィード

RSS 2.0 RSS 2.0