冬らしさを
2006.11.30
もう11月も終わりなんですね~
会社の近くの公園の木も、
すっかり色づいてきました。
紅葉というと、
2年前に「もみじアトリウム」という
季節アトリウムを取り入れましたが、
それが最初で最後、
HDDが壊れてデータが無くなってしまったっけ。
制作中の今年のクリスマスカードにも、
何本かの樹木を入れています。
12月の絵ですから、
既に葉は落ちている木ですが、
雰囲気ありますね~
オブジェ1つ1つに、
冬らしさを出せる作品にできたらいいなと思います。
急行2ヵ月
2006.11.29
東急目黒線で急行運転が始まってから、
2ヵ月が過ぎた。
運がいいと朝出勤するときに急行に乗ることがある。
だいぶ「目黒線の急行」も定着してきたようです。
しかし・・・
特に朝は急いでいる人が多いので、
早く着く急行にはたくさんの人が乗る。
各停との接続駅の武蔵小山から先は、
山手線もビックリの混雑!
東京の満員電車に慣れてしまったオレでも、
さすがにきついです。
6両編成と短い目黒線で、
急行運転というのは少々無謀なのでは・・・
せめて乗る人が多い急行は、
8両ぐらいの連結にしてもらわないと、
まともに乗れないですね。
あれれ??
2006.11.27
むずかしい・・・
というか、
忘れた!?( ̄▽ ̄;)
どうやってShadeでモデリングしていたのか、
ブランクが長いせいか、
勘が鈍っているのか・・
細かいダイヤモンドカットに、
手間取っています。
確かに昔、
ダイヤモンドの作品とか、
作ったはずなんですけどねぇ。
再び解説本片手に頑張ろうにも、
独学だったので参考になるものは無いんです。
まぁ、
なんとかして切り抜けて、
いい作品を仕上げようと思います!

2006.11.30 00:00
|

