新しい冷蔵庫
4ヵ月間冷蔵庫の無い生活を続けていたけれど、
これから先の季節を考えると、
そろそろ必要な時期になってきた。
新生活を始める人が多い時期なので安くなるだろうと、
先週末に新しい冷蔵庫を買って、
今日、家に届いた。
それほど進歩も無いだろうと思っていた冷蔵庫も、
10年も経つとかなり変わっていた。
まず、壁が薄い!
前のより容量は20Lも大きいのに、
本体のサイズは同じかやや小さいぐらい。
開き方向が左右どちらか選べるため、
右開きに変えることもできた。
ボトムフリーザータイプなので、
使う頻度が高い冷蔵庫が上にあって便利!
などなど・・・
電気代も、
だいぶ節約されているんですね。
プチ大掃除
玄関周りを片付けようと、
今週に入ってから少しずつ作業に着手。
今夜はついに電子レンジ&冷蔵庫の移動と、
その下の床掃除だ!
うおお〜
さすが引っ越ししてから5年近く、
全く手を付けていなかっただけのことはある。
すごいホコリだΣ( ̄□ ̄;)
うちの床はほとんどがフローリング。
すっごい久しぶりに、
雑巾がけのようなことをしました。
小学校の教室掃除以来では(笑)
学校や会社で大掃除はあっても、
自宅の大掃除はほとんどやっていない。
今回は玄関の一部だけだったけど、
いずれ全面的大掃除をやらなくては・・・
新機種
新しいデジカメを買って2ヵ月、
もう新機種が出てしまった(T-T)
まあデジタル製品は特に、
サイクル短いですから、
仕方ないことですけどね。
発展期ならともかく、
もうデジカメも成熟しているので、
そうそう新機能などは出てこないと思っていたのですが・・・
光学ズームが3倍から4倍に!
そして手ぶれ補正機能が搭載!
両方とも、
今の機種を使ってて感じた弱いところで、
みごとに補強されてしまいました。
んん〜悔しいですね。
この程度は覚悟しなくては、
何も買うことはできないですが(^-^;)