さよなら「AQUARIUS宙」
2月に障害が発生し、
復旧のためにサービスを停止していた
掲示板的コトバ宇宙「−宙」。
この美術館にも6年前に設置した、
「AQUARIUS宙」がそのサービスを利用している。
このたび運営母体のインフォシークより、
復旧を断念するという決断が下された。
4/21以降は過去ログ閲覧期間、
7/3をもってサービス終了というもの。
既に存在の意義が無くなったように思えるこのコンテンツ、
しかしこの「AQUARIUS宙」を通じて、
たくさんの方達と知り合った。
またこの美術館が駆け出しの頃に、
多くの人たちと出会うことができた。
そしてそのうちの数人は、
今でもこの美術館を訪れてくれている。
ありがとう。
さよなら「AQUARIUS宙」。
新Counterへ!
年明けから、
画像掲示板に続いて1行掲示板「Counter」の、
移転&CGI設置作業が始まっていましたが、
あろうことかMacではiモード絵文字が入力できないという、
大きな問題にぶち当たって停滞していました。
しかし、
世の中Macユーザーはたくさんいるはず!
きっとこのCGIの改良版がどこかにあるのでは・・・と思い、
ずっと探していました。
そしてやはり、Mac対応版が存在していた!!
ということで、
一行掲示板の移設作業も再開です。
どういうわけか現行Counterは、
携帯からアクセスできなくなってしまったので、
こちらも「なる早」で作らなくては。
Diamond Cafe 微調整
復活したDiamond Cafe:SideTableのデザインは、
今後他の掲示板にも適用していくための
テンプレートとしても考えていたので、
近々MainTableも同様のデザインに模様替えします。
だいぶ遅くなると思いますが、
できればCounterとTerraceにも。
そのためにSideTableは今後もしばらく、
デザインの微調整が続きます。
できるだけ【不具合】が無いようにしていますが、
時折表示がおかしくなることがあるかもしれません。
微調整と言えば、
SideTableには色を2色から選択できるようになっていますが、
今日からは色に合わせて記事の背景も変わるようになっています。
コーヒーか紅茶、
どちらか飲みたいほうを選んでください(笑)